屋内・屋外防犯カメラはどう選ぶ?防犯カメラのおすすめ10選
防犯カメラは屋外に設置できるものや、ペットや子供の見守り用としても使える屋内カメラなどいろいろなタイプが販売されています。種類が多いのでどれを購入するべきか悩んでしまいますが、利用目的に合わせて必要な機能を選択していくと必要なカメラが分かってきます。そこで、防犯カメラの選び方のポイントやおすすめの防犯カメラなどを紹介していきます。
動画編集ソフトWondershare Filmora X‐絶賛好評中!
- ユニークな機能搭載:キーフレーム、モーショントラッキング、
オーディオダッキング、カラーマッチなど - MP4を含む多様な形のビデオ・フォトのインプット・編集可能
- トリミング、クロップ、結合、BGM追加など様々なビデオ編集機能持ち
- 豊かなフィルター、トランジション、タイトルでビデオをかっこよく編集可能
- 動画逆再生や手振れ補正、色調補正、クロマキーなどのレベルの高い編集機能実現
- 自動レンダー&レンダープレビュー機能が豊富
- 分割スクリーンプリセット機能を備える
- YouTubeへのシェア、PCへの保存やDVDへのエクスポート
- 対応OS:Windows 7/8/8.1/10、macOS v11 (Big Sur)/10.15/10.14/10.13/10.12
防犯カメラを選ぶときのポイント
防犯カメラの種類は見守り機能付きの屋内カメラや防水・防塵対応の屋外カメラ、遠隔管理ができるパソコン一体型のIPカメラや配線工事が不要のWi-Fi対応ワイヤレスカメラなど設置場所や利用目的に合わせてさまざまなタイプが販売されています。広い範囲の監視が目的であれば広角レンズのカメラを、夜間の防犯対策を強化したい時は暗視機能があるカメラ、侵入者に対応する時にはセンサー付のカメラなど機能面から選ぶことが可能です。配線工事ができなくても大容量バッテリー内臓カメラやダミーカメラなら防犯対策として屋外に設置することができます。リアルタイムで監視がしたい場合は、スマートフォンと連動できる防犯カメラがおすすめです。
防犯カメラのおすすめ10選
防犯カメラは設置場所に合わせて屋内用や屋外用で選ぶことができますが、外に設置するのが難しい場合でも屋内カメラを窓向けて外が録画できるように設置するだけ防犯効果があります。
①自動追尾機能付きの見守りカメラ・HDペットカメラKX-HDN215【屋内】
スマートフォンで200万画素のカメラ映像を確認できるペットの見守り用カメラです。転倒防止構造・自動追尾機能や最大7日分の動画を合成する一週間ダイジェストや行動ログなど飼い主が楽しめる機能が充実しています。
②電子感度アップ機能付き・フルハイビジョンドーム型AHDカメラMTD-E716AHD【屋内】
被写体最低照度0.005Luxに対応し夜間も鮮明なモノクロ撮影ができる防犯カメラです。スモークカメラを使用しているのでレンズの向きに気付かれにくいため、不審者の監視などにも適しています。
③有線でも無線でも対応可能・スマカメ2スタンダードCS-QS10【屋内】
有線LAN・無線LANにも対応しているので配線場所を気にすることなくスマートフォンで簡単に設置することができます。内臓スピーカー・マイクや暗視・動体検知など機能も充実しているカメラです。
④工事が要らないドアカメラ・モニター付きドアカメラVS-HC400【屋内】
突然の来訪者をモニターで確認することができるドアホンがあると一人暮らしの女性や子供、高齢者も安心です。ドアの上部に引っかけるだけの乾電池式のモニターがついたドアカメラなら配線工事もいらず賃貸住宅のドアホンとして設置することができます。
⑤ペットカメラとしても使える・みてるちゃんwtw-ipw108j2【屋内】
自動追跡機能でペットや子供の見守りカメラとしても活用できる防犯カメラです。複数のスマートフォンでカメラ映像を共有することも可能です。録画した映像はAmazonサーバーに保存されるため、万が一侵入者にカメラを壊されたとしても映像を確実に残すことができます。
⑥ソーラーパネルで充電できる・亀ソーラー2WTW-IPWS1123HW/B【屋外】
屋外に防犯カメラを設置したいけれど、配線ができない時に便利な太陽光発電機能付きのカメラです。夜間での撮影もできる制外線LEDライト、IP66相当の防水・防塵効果で軒下でも安心して設置することが可能です。
⑦最大4台のカメラを設置できる・マスプロWHC7M2【屋外】
電源式のカメラとワイヤレス式のモニターがセットになったIP66の防水・防塵対応の赤外線カメラです。インターネットに繋げば外出先でもスマートフォンで確認できます。屋外に設置すれば家の周囲4カ所を監視することができます。
⑧コンセントでもバッテリーでも対応・Arlo Pro2【屋外】
屋外に設置できる防水・防塵対応ですが、コンセントでもバッテリーでも使えるので屋内カメラとしても便利に使える小型カメラです。カメラを4台まで増やすことができるので広い範囲の防犯に役立てることができます。
⑨防犯灯で夜間もカラー撮影可能・IPカメラシリーズWTW-IPWS1292【屋外】
カメラの下に大きな防犯灯が設置されているので、夜間でもカラー撮影ができます。また、広い視野を確保する3.6mmの広角レンズ、不審な動きに対応する自動サイレン機能など充実した防犯機能があるカメラです。
⑩夜間にも強い防水・防塵カメラ・セキュリティカメラCMS-SC01GY【屋外】
屋外に防犯カメラを設置したくても配線工事ができない時に便利の電池式の防犯カメラです。人感センサーで動いている人を撮影し本体のmicroSDメモリーカードに保存することができます。IP54の防水・防塵機能に赤外線フラッシュ撮影・夜間のモノクロ撮影もできるマルチな屋外カメラです。
防犯カメラは予算と機能で選びましょう
防犯カメラにはいろいろな機能が備わっていますが、防犯や見守りなど目的に合わせて必要な機能がある防犯カメラを見つけることが大切です。高機能の防犯カメラは便利ですが本体の価格が高かったり管理の手間や維持費がかかったりすることもあるので、管理がしやすくて必要な機能がある防犯カメラを予算に合わせて探してみましょう。
サポート
製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>
役に立ちましたか?コメントしましょう!