あなたの「面白い」 を始めよう|Wondershare Filmora
Filmora
Filmora - AI動画編集アプリ
強力でシンプルなビデオ編集アプリ
入手

あなたの「面白い」
を始めようFilmora

動画を「見る側」から「作る側」へ

Win10/Win8/Win7 (64 bit OS)

macOS 10.15/10.14/10.13/10.12/10.11

動画を「見る側」から「作る側」へ
Filmoraって何?
動画を見るのは楽しいし、面白くって気がつくと一日見てた、ってことありますよね。面白い動画、ためになる動画、見るだけじゃなくって自分でも作ってみたい、でも動画編集のことなんか全然わからない、という方にはFilmora(フィモーラ)動画編集ソフトがお勧めです。Filmora(フィモーラ)はおしゃれなデザインテンプレートが数多く搭載され、初心者でもサクッと動画ができる便利な動画編集ツールです。
Filmoraの製品情報はこちらから
ボタン
ボタン
Filmoraを選ぶ理由
すぐに使えるテキストやフィルター、オーバーレイ、エレメントなどが数多く搭載され、初心者でも直感的に使える操作画面だから、動画編集初心者でもすぐに本格的な動画がサクッとできます。また、アップデートが無料のライフタイムプランもあるのでコスパが良く、お試し無料版があるからまずはFilmora機能を試してみては?
Filmoraの無料体験版はこちらから Filmoraの無料体験版はこちらから
クリエイターたちの声

川井 浩二 Vlogs さん

ドローンVlogger

ドローンVloggerとして動画からワクワクとドキドキを配信している川井さん。動画作りに必要なガジェットからハウツーまで、これから動画を始めたい人に向けたメッセージを頂きました。

はじめまして松尾です さん

発明クリエイター

はじめまして松尾です、から始まる動画チャンネルで体を張った発明や実験の数々を多数配信中。Filmoraのためにインパクトのある動画を作っていただきました。

yuka[ゆか] さん

ファッションクリエイター

モノトーンが好きなスタイリッシュでお洒落なYukaさん。メイクやファッションを紹介する動画を配信中。実はゲーム実況から始めた動画配信の裏話などをお話し頂きました。

宮本健斗 さん

サイクリスト/旅人

北海道の宗谷岬から沖縄県の与郡国島まで日本縦断5,000km自転車旅行を達成した宮本さん。この快挙を記録した動画をFilmoraで編集頂きました。圧倒的な自然の中をサイクリングする宮本さんの映像が素敵です。

川井 浩二 Vlogs さん
ドローンVlogger
はじめまして松尾です さん
発明クリエイター
yuka[ゆか] さん
ファッションクリエイター
宮本健斗 さん
サイクリスト/旅人
使って簡単!Filmoraの編集機能

スピーディーな制作作業

スピーディーな制作作業

動画のカット、切り取り、分割、結合など、動画編集の必須作業が驚くほど簡単に。さらに低解像度のプロキシファイルで作業し、フル解像度でのエクスポートできるから作業がよりスピーディーになります。

スピーディーな制作作業

初心者でもサクサク本格動画

初心者でもサクサク本格動画

Filmoraに搭載されたフィルター、オーバーレイ、トランジション、字幕、タイトルやBGM、効果音など、デザイン素材を動画に使えば、日常のシーンがぐっと本格的に仕上げます。より本格的な素材はFilmstockで

初心者でもサクサク本格動画

作った動画そのまま投稿

作った動画そのまま投稿

Filmoraでは動画のサイズや比率、フォーマットを簡単にカスタマイズでき、作ったビデオを色々なソーシャルメディアに投稿できます。YoutubeにはFilmoraから直接投稿も可能。頻繁に投稿する方には便利なツー ルです。

作った動画そのまま投稿

よくある質問
  • 体験版と製品(有料)版の違いは何ですか?

    機能面では、無料版は一部のAI機能や素材・エフェクトの使用に制限ががあります。もう一つの大きな違いは動画ファイル形式で出力する際、透かしの有無です。ただし、すべての基本編集機能は無料版でもお試しいただけます。

    体験版と製品(有料)版の違いは何ですか?

    Filmoraプランの詳細はこちらから

  • MACユーザーですが、フィモーラを使えますか?

    FilmoraはMac版とWin版をご用意しております。ご購入の際、ショッピングページにてMACを選択してください。

    マック版ショッピングページはこちらから

  • YouTuberですが、どのプランを購入すればよいですか?

    YouTubeチャンネルが収益分配プログラムに参加する場合、または法人とのコラボを含む提携動画を制作する場合は、ビジネスプランをご利用ください。他のYouTubeチャンネル向けの動画作成は、収益がない場合に限り個人プランをご利用ください。

    Filmoraプランの詳細はこちらから

  • 個人プランとビジネスプランの違いを教えてください。

    Filmoraのご利用目的によって提供するプランが異なります。

    個人プラン

    以下の様な用途でご利用の際は、個人プランを選択してください。

    • • 趣味で作成した動画を、広告収益のない形でYouTubeやFacebookなどのソーシャルメディアに投稿する。
    • • 家族やお友達とのイベントや思い出の編集動画をDVDに保存する

    ビジネスプラン

    以下の様な商用でのご利用の際は、ビジネスプランをお選びください。

    • • 作成した動画を法人HPやYoutubeなどにアップすること
    • • 集客やサービス提供・宣伝を目的とした商品マニュアルやPR映像などの作成
    • • 放送・映像の制作を目的とした制作会社様でのご利用
    • • 社内使用での説明資料、作業指示が目的での作成
    • • 収益分配プログラムに参加する
    • • 法人用Youtubeチャンネルからの動画投稿、もしくは個人Youtubeチャンネルであっても法人案件ビデオやプロモーションビデオなど、法人(商用)用とみなされる動画を公開する

    Filmoraの購入プランを見る

  • Filmoraの使い方ガイドはありますか?

    Filmoraの使い方ガイドはこちらをご覧ください

    Fimora使い方ガイドはこちらから

    また、Fiilmoraの公式Youtubeアカウントで使える動画テクニックや動画最新情報を配信中です。

    Filmora公式Youtubeアカウントはこちらから

    Filmoraの動画講座リストはこちらから

  • FILMSTOCKS(フィルムストック)って何ですか?

    Fiilmoraで使えるエフェクトだけでなく、著作権フリー素材や効果音、写真、動画素材を豊富にそろえたマルチメディアサイトです。FilmStocksでしか手に入らないオリジナルエフェクト素材が盛りだくさん。サブスクリプション制で、サブスクリプション期間中は選択したプランの素材を使い放題できるお得なサイトです。

    ※フィルムストックの素材はFilmora9.1以降に対応しています。

    ※Filmora13以降、FilmstockはNewBlueFXやBorisFXなどと統合され、Filmora Creative Assetsとして提供され、さらに充実したコンテンツが利用可能になりました。