Filmora(Windows版)ユーザーの声 (Mac版はこちらへ)
zx様へ
ご投稿ありがとうございます。
申し訳ございませんが、現在の製品は、ご自分でテンプレートを作って保存しておくことには対応しておりません。
よろしくお願いします。
田中様へ
ご投稿ありがとうございます。
申し訳ございませんが、現在の製品は、逆再生には対応しておりません。
よろしくお願いします。
テキストのテンプレートが沢山あるのは嬉しいのですが、自分でテンプレートを作って保存しておくことはできないのでしょうか
動画編集の初心者でも、すべての機能を使いながら楽しく編集ができます。 多くの機能をアイコンを押すことによって、機能を切り替えて作業することができるので、迷わずわかりやすいです。
雪姫様へ
ご投稿ありがとうございます。
無料体験版では、ファイルを出力する際に、画面の真ん中に「Video Editor」のような文字型透かしが追加されます。
製品購入後、製品版にはなります。製品版では、そのような透かしはありませんが、すでに無料体験版で追加された透かしを消去することもできません。
ただし、無料体験版で編集したファイルをプロジェクトファイルとして保存した場合、製品版でそのプロジェクトファイルを開くと、出力ファイルには透かしを追加することはありません。
よろしくお願いします。
返事(回答)ありがとうございました♪もう一つ質問です(^o^)/動画編集プロ 体験版を使っているのですが、ハードディスクに保存したりyoutube にアップロードしようとすると、画面(動画)の真ん中に Video Editor 的な文字(すみませんm(__)m完璧には覚えてないですm(__)m)が出るのですが、購入すればこの文字は消えますか??(出ませんか??)教えてくださいm(__)m できるだけ早めに答えて頂けると嬉しいですm(__)m
雪姫様へ
ご投稿ありがとうございます。
動画編集 プロ(Windows版)はパッケージ版がありませんが、代金引換のお支払い方法を利用すると、製品をCDにしてから送付いたします。
現在HPで販売している動画編集 プロ(Windows版)のライセンスは、永久ライセンスとなります。
アップデート・更新も無料可能となります。
よろしくお願いします。
動画編集プロを購入しようと思っているのですが、動画編集プロはCD(パッケージ版)がありますか??ダウンロード版しかありませんか?? 動画編集プロを購入した後、ライセンスは1年更新とかですか??更新はありませんか?? 教えてください(;´・ω・)