ホラー系の動画は多々あり、その中の1として2ch(5ch)の怖いスレを動画でまとめたものがあります。2ch(5ch)のスレの動画はジャンルを問わずに人気であるため、自分でも作ってみたいと思っている方がいるかも知れませんが、注意すべきポイントがあります。
そこで今回は、2ch(5ch)の怖いスレを動画にする上で注意したいことやおすすめの編集ソフトなどを解説します。どのようなことに気をつけて怖いスレの動画を作ればよいのか知りたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
1.そもそも2ch(5ch)の怖いスレとは?
匿名掲示板として知られる2chにはさまざまなスレがあり、笑えるものや学べるものがありますが、怖いものもあります。これまではWebサイトで怖いスレをまとめて紹介するケースが多かったですが、現在ではYouTubeの流行によって、動画で怖いスレをまとめたものが投稿されるようになりました。
ちなみに、現在では2chではなく5chと呼ばれています。もともとは2chという名前でしたが、権利関係を巡る法的紛争の影響で5chという名前になりました。5chという名前の由来は不明ですが、2chの2を反対した文字が5の形に似ているから5chとなった噂もあります。
2.2ch(5ch)の怖いスレを動画にする際の著作権について
5chの怖いスレは、無許可で動画にまとめて良いというわけではありません。著作権のことを考えて動画化する必要があります。もし無許可で動画にしたりサイトに転載したりすれば、法的な対応をされてしまう恐れがあります。このことは、5chの公式サイトにも記載されています。
2-1.2ch(5ch)の使用許諾を得る方法
上記で紹介したように無許可で怖いスレを動画にするとトラブルに発展する恐れがあるため、必ず5chの使用許諾を得た上で動画を作るようにしましょう。
方法としては、まず5chの公式サイトへアクセスし、登録フォームの記入項目を埋めて送信します。その後、数日経っても特に連絡が無ければ使用許諾を得られたということになります。簡単だからこそ、早い段階から送信しておきましょう。
3.2ch(5ch)の怖いスレを動画にする際の注意点
2ch/5chの怖いスレを動画にする際には、以下のような注意点があります。
- スレ内容の改変や捏造をしない
- 画像や動画はフリー素材のものを使う
- すでに他の動画で使われているものを選ばない
- ゆっくりボイスをあまり使わない
トラブル無く動画を作ってYouTubeへ投稿するためにも、動画を作る前にチェックしておきましょう。
3-1.スレ内容の改変や捏造をしない
2chから使用許諾を得たとしても、動画製作者に著作権が譲渡されたわけではありません。そのため、スレの内容を変えたり捏造したりするのはやめましょう。そのようなことをしてしまうと、法的措置が行われてしまう恐れがあります。
具体的にNGな行為としては、スレ内で書かれていない発言を書かれているかのように後付けしたり、元々の書き込みを勝手に変えたりなどが挙げられます。もし動画を作るのであれば、スレの内容を変えたり捏造したりせず、動画の演出にこだわりましょう。
3-2.画像や映像はフリー素材のものを使う
スレによっては写真やイラストが用いられているかもしれませんが、使う際に注意が必要です。例えば芸能人の画像が掲載されていた場合、そのまま動画に使ってしまうと肖像権の問題に引っかかってしまう恐れがあります。
そのため、動画の際に画像や映像を使いたいのであれば、フリー素材のものを使うようにしましょう。フリー素材はさまざまなところから入手でき、主な素材サイトとしてFilmstockや写真AC、ぱくたそなどが挙げられます。
3-3.すでに他の動画で使われているものを選ばない
怖いスレの動画はすでに数多くあります。そのため、動画のネタになりそうなスレを探す際には、他の動画で使われているものを選ばないようにしましょう。
すでにあるものを選ぶよりも、まだ誰も動画にしていないものを選んだほうが、ユーザーの興味を惹きやすくなります。
3-4.ゆっくりボイスをあまり使わない
怖いスレの紹介動画としてゆっくりボイスを使いたい方もいるかも知れませんが、あまりおすすめできません。理由として、ゆっくりボイスを使っている動画は収益化を剥奪されやすい傾向であるためです。
この原因は明確になっていないものの、YouTubeのアルゴリズムがゆっくりボイスを使った動画を似たようなコンテンツを何度も投稿していると誤解して剥奪した可能性が高いとされています。
YouTubeでは、繰り返しの多いコンテンツに対して収益化を認めていません。そのため、もし怖いスレの動画を作ってYouTubeに投稿したいのであれば、剥奪されるリスクの高いゆっくりボイスは使わないようにしたほうが良いでしょう。
関連記事:【著作権法違反?】二次創作動画・同人誌などの著作権について解説!>>
4.2ch(5ch)の怖いスレ動画を作る際におすすめの編集ソフト5選
怖いスレ動画を作る際には、動画編集ソフトが必要です。ただ、どのソフトを使えば良いか悩むかもしれません。そこでここでは、おすすめのソフトを5つピックアップして紹介します。
4-1.Filmora
Filmoraは初心者におすすめの動画編集ソフトであり、動画編集が初めての方でも気軽に怖いスレの動画を作ることが可能です。その上、公式のYouTubeチャンネルにて操作方法やテクニックを動画で紹介していることから、独学でもFilmoraの操作方法を学べる環境が整っています。
また、Filmoraの場合は素材が豊富に揃っているところも魅力的なポイントです。さまざまなジャンルに対応した素材が用意されているからこそ、怖いスレの動画だけではなく、プレゼン向けの動画や結婚式向けの動画などを作りたいときにも活用できます。
おすすめ記事:2ch(5ch)まとめ動画の作り方を解説!収益化の方法と注意点も併せて紹介
4-2.ゆっくりMovieMaker4
収益化のことを気にせず、ゆっくりボイスで怖いスレの動画を作りたい方には、ゆっくりMovieMaker4がおすすめです。無料で使えるソフトであり、Lite版ならば商用・非商用を問わずに利用できます。
ゆっくりMovieMaker4は以前のゆっくりMovieMaker3とは違って、ウィンドウがまとまったことで使いやすくなっています。もしUIが原因でゆっくりMovieMaker3を諦めたのであれば、ゆっくりMovieMaker4で再度チャレンジしてみるのも良いかもしれません。
4-3.AviUtl
無料の動画編集ソフトの代表的な存在が、AviUtlです。Windowsのみ対応しているソフトですが、昔から愛用者が多く、聞いたことがある方もいるかも知れません。
AviUtlの魅力は、なんといっても自分で機能を追加できることが挙げられます。AviUtlはプラグインが豊富に揃っているため、怖いスレの動画を作る際に必要な機能だけを備えたソフトにカスタマイズできます。そのため、必要最低限の機能だけを揃えたソフトを使いたいと考えている方におすすめです。
4-4.Premiere Pro
本格的な動画編集をしたい方には、Premiere Proがおすすめです。Premiere Proは世界各国の動画編集者が利用しているソフトであり、ハイクオリティな怖いスレの動画を作ることが可能です。
また、Premiere ProはAIが自動で編集作業をサポートしてくれる機能が備わっています。例としてシーン編集の検出機能を使えば、自動でカットしてくれたりクリップマーカーを作ってくれたりします。
4-5.Final Cut Pro
Final Cut ProはMac向けのソフトであり、Premiere Proと同じく多くの動画クリエイターが利用しています。直感的に操作できるため、初心者でも怖いスレの動画を簡単に作れるでしょう。
その上、Final Cut Proの場合は高度なカラーグレーディングツールを備えており、動画の色合いを細かく調整できます。そのため、動画の色合いにこだわりたい方にもおすすめです。
5.Filmoraで怖いスレを動画にする際に活用できる機能
もしFilmoraを使って怖いスレを動画にしたいのであれば、以下の機能を活用してみましょう。
- テキスト読み上げ
- 自動文字起こし
- オーディオエフェクト
- デザイン文字
それぞれどのような機能なのか、1つずつ解説します。
5-1.テキスト読み上げ
Filmoraにはテキストを読み上げる機能が備わっているため、自分の声を動画にするのが嫌な方やゆっくりボイス以外でテキストを読み上げる方法を探している方におすすめです。
【テキスト読み上げ機能の使い方】
①Filmoraを起動して「新しいプロジェクトを作成」をクリックする
②文字起こししたいテキストを追加する
③タイムライン上のテキストを選択し、テキスト読み上げのアイコン(画像の赤丸部分)をクリックする
④テキストを読み上げる言語やボイスなどを選択して「OK」をクリックする
5-2.自動文字起こし
怖いスレの動画では、字幕も必要になります。ただ、手作業で字幕を作るのは面倒に思えるかもしれません。その際に活用できる機能が自動文字起こし機能です。この機能を使うことで、Filmoraがあなたの代わりに動画の文字起こしをしてくれます。
【自動文字起こし機能の使い方】
STEP①Filmoraを起動して「新しいプロジェクトを作成」をクリックする
STEP②文字を起こしたい素材をタイムラインへ追加する
STEP③追加した素材を右クリックし、「自動文字起こし」をクリックする
STEP④言語を選択して「OK」をクリックする
5-3.オーディオエフェクト
怖いスレの動画を魅力的にしたいときには、オーディオエフェクトが役立ちます。音に対してエフェクトを加えられる機能であり、ここぞというシーンで取り入れると視聴者に対して恐怖感を与えられるでしょう。
オーディオエフェクトはエフェクトタブ内に用意されており、「女性の声」や「古いラジオ」、「電話」などがあります。複数用意されているからこそ、スレ内容に応じたものを使ってみると良いでしょう。
5-4.デザイン文字
Filmoraではあらかじめデザインされた文字が豊富に用意されており、漫画風の文字や派手な文字などが利用できます。怖いスレの動画で使えそうなホラー風のデザイン文字もあるため、作る際に探してみると良いでしょう。
デザイン文字に関しては、タイトルタブ内から探せます。文字の大きさや内容を変えたい場合は、デザイン文字をタイムラインへ追加してから、ダブルクリックすることで編集画面となります。
6. 2ch(5ch)の怖いスレは注意点を踏まえて動画化しよう!
今回は、2ch/5chの怖いスレを動画にする上で注意したいことやおすすめの編集ソフトなどを解説しました。2ch/5chの怖いスレを動画化する際にはいくつかの注意点があり、その中でも使用許諾を得ることは特に重要です。
また、動画編集ソフトに関しても種類によって特徴が異なるため、これから作ろうと考えている方はそこまで踏まえた上で取り組むようにしましょう。
役に立ちましたか?コメントしましょう!