VOCALOIDを用いて作曲した曲は、ボカロ曲と呼ばれて今なお人気のジャンルです。
ただ、なかには「昔ってどんな曲が流行っていたんだろう?」や「今の曲よくわかんないんだよね……」と思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、昔の人気ボカロ曲と今の人気ボカロ曲について紹介します。
気になる方は、ぜひ読んでみてください。
Part1. 昔の人気ボカロ曲
昔の人気ボカロ曲はさまざまありますが、主なものとしては以下のようなものが挙げられます。
それぞれどのようなものなのか、1つずつ紹介します。
1-1.メルト
2007年にryoによって作詞作曲された曲であり、後にsupercellの曲となりました。
ボーカロイドという新たな歌の形を確立したと言えるほど伝説的な曲であり、初音ミクの知名度が高まったきっかけの曲でもあります。
1-2.初音ミクの消失
BPM240で超早口の歌という、ボーカロイドならではの特徴を生かした曲です。
ボカロ黎明期を飾る1曲でもあり、作曲者のcosMo@暴走Pは今なお現役で活動しています。
1-3.Ievan Polkka
オリジナル曲ではありませんが、ボカロ黎明期の人気曲として、フィンランドの民謡であるIevan Polkkaをカバーした曲が挙げられます。
この曲は海外でも人気が高く、フォークダンスや社交ダンスの曲として用いられたり、LGのCMのBGMとしてアレンジバージョンが用いられたりしています。
1-4.裏表ラバーズ
裏表ラバーズはwowaka(現実逃避P)によるボカロ曲で、ボカロ全盛期の名曲です。
早口な曲ですが、当時は多くの人がカラオケで歌えるように練習していました。
1-5.ルカルカ★ナイトフィーバー
昔の人気ボカロ曲は初音ミクだけではありません。
「ルカルカ★ナイトフィーバー」は巡音ルカの合成音声を用いて作られた曲であり、踊ってみた動画が多数投稿されました。
1-6.モザイクロール
「モザイクロール」は、GUMI(Megpoid)という合成音声を用いた曲であり、DECO*27によって作られました。
2021年には「モザイクロール (Reloaded)」という曲名で、初音ミクが歌うアレンジバージョンが公開されました。
1-7.カゲロウデイズ
「カゲロウデイズ」は、「カゲロウプロジェクト」というシリーズの1つとして公開されたボカロ曲です。
「カゲロウプロジェクト」は音楽だけではなく、小説や漫画、アニメなどさまざまなメディアで展開され、ボカロ全盛期ということもあってブームとなりました。
1-8.マトリョシカ
ボカロを語る上で外せない人物として、現在では米津玄師として活動するハチが挙げられます。
彼が作ったボカロ曲の多くは名曲とされていますが、その1つとして「マトリョシカ」が挙げられます。
独創的な歌詞だけではなく、MVのイラストの魅力的な1曲です。
1-9.脳漿炸裂ガール
れるりりによって作られたボカロ曲であり、「脳漿炸裂バーサン」として小林幸子とコラボした過去もあります。
また、この曲をベースにした小説や映画も登場しました。
1-10.千本桜
「千本桜」は、ボーカロイドとしての看板曲と言える人気曲です。
ヨナ抜き音階という日本らしさを感じさせる構成を用いたこともあり、海外でも人気を得ました。
Part2.今の人気ボカロ曲
過去の人気ボカロ曲は初音ミクがほとんどでしたが、現在で新たな合成音声やボカロとは違った人工歌唱ソフトウェアが登場し、バリエーション豊かな曲が投稿されています。
詳しくは以下の記事で紹介しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
関連記事:
どんな曲が流行っている?今人気のボカロ曲を紹介
ボカロ人気&神曲30選|MV作成の方法も紹介
Part3.自分でボカロ曲を作る際に必要なツール
もし自分でボカロ曲を作ろうと思った場合、以下のようなツールが必要です。
- PC
- ボーカロイド音源・ボーカルエディター
- DAWソフト
- オーディオインターフェース
- MIDIキーボード
それぞれどのようなものなのか、1つずつ紹介します。
3-1.PC
ボカロ曲を作るためには、PCが欠かせません。
ただ、どのようなPCでも良いというわけではなく、ある程度のスペックが求められます。
例えばWindowsを使う場合、以下のようなスペックなら対応できます。
- OS:Windows 10以上
- CPU:Intel Core i5以上
- メモリ:8GB以上
- HDD・SSD:500GB以上
低スペックのPCだと、円滑に作業できない恐れがあります。
もしどのようなPCを買えば良いのかわからない場合は、家電量販店やPC専門店のスタッフに聞いてみるのがおすすめです。
3-2.ボーカロイド音源・ボーカルエディター
ボカロ曲を作るためには、ボーカロイドの音源が欠かせません。
そのため、自分の作りたい曲の雰囲気に合わせて選んでみると良いでしょう。
なお、ボーカロイドに歌わせるためにはボーカルエディターが必要ですが、現在では音声ライブラリとセットで売られています。
3-3.DAWソフト
DAWソフトとはDigital Audio Workstationを略したソフトのことであり、楽曲を作る際に必要です。
さまざまなものが販売されており、「Cubase」や「Studio One」などが有名です。
特にボカロ曲を作る場合は、「Studio One」が定番となっています。
3-4.オーディオインターフェース
オーディオインターフェースは、持っていなくてもボカロ曲を作曲できますが、魅力的な曲を作ろうと思うと必要になります。
オーディオインターフェースがあると、マイクや楽器などの音をPCに取り込めます。
その上、音質の向上にも役立つため、初期費用に余裕があるならば、購入しても問題ないでしょう。
3-5.MIDIキーボード
効率よく作曲する上で役立つのがMIDIキーボードです。
特にピアノ経験者の場合、鍵盤を引きながら入力できるため、マウスを使うよりもスムーズに作業を進められます。
また、ピアノ経験者ではなくても、音階やコードを覚えやすくなるという利点があります。
Part4.ボカロ曲を作る上でよくある疑問
実際にボカロ曲を作ろうと思った際、さまざまな疑問が浮かぶかもしれません。
そこでよくある疑問をいくつかピックアップし、その答えについて紹介します。
4-1.コード進行といった音楽知識は必要?
ある程度知っておいたほうが、理想的な曲を作りやすくなります。
具体的や音楽理論やコード進行などが挙げられます。
現在ではインターネットや本などで気軽に勉強できるため、ボカロ曲を作ろうと思った際に勉強してみると良いでしょう。
4-2.楽器弾けなくても大丈夫?
楽器を弾けなくても問題ありません。
ただ、ピアノやギターなどの楽器経験者のほうが曲を作りやすいというメリットがあります。
4-3.ヘッドフォンとイヤホンどっちがいい?
作曲の場合、低音から中音、高温までカバーしているモニター用ヘッドフォンが最適です。
ただ、現在では作曲の際にも問題なく使える高機能のイヤホンも登場しています。
そのため、家電量販店で実際に視聴しながら自分に合うものを探してみましょう。
4-4.多くの人に聞いてもらうためにはどうすれば?
多くの人に聞いてもらうための方法はいくつかありますが、その中の1としてMVが挙げられます。
MVがあると、多くの人に興味を持ってもらいやすくなります。
現在ではボカロ曲とMVがセットで動画共有サイトに投稿されているため、動画のことも考えて曲を作ると良いでしょう。
Part5.もしボカロ曲のMVを作るならFilmoraで!
MVを作れるソフトはさまざまあり、Premiere ProやFinal Cut Proなどが挙げられます。
その中でも特におすすめなのが、Filmoraという動画編集ソフトです。
5-1.Filmoraとは?
Filmoraは動画編集初心者でも上級者でも扱いやすいソフトであり、WindowsとmacOS双方で対応しています。
約150カ国・地域で使われているソフトで、フォトグラファーやYouTuber、動画編集講師などさまざまな人に指示されています。
無料版も用意されており、「いきなり有料版を買うのはちょっと……」と考えている方にもおすすめです。
5-2.Filmoraがおすすめの理由
Filmoraをおすすめする理由としては、以下の3つが挙げられます。
- 初心者でも扱いやすい
- オーディオに関する機能がそろっている
- 簡単にYouTubeやTikTokなどに投稿できる
理由を知れば、すぐにでも使いたくなるかもしれません。
5-2-1.初心者でも扱いやすい
Filmoraは動画編集をしたことがない方でも使いやすく、直感的に操作できます。
操作方法や編集テクニックを紹介する動画もあり、自力で編集スキルを学べる環境もそろっています。
そのため、独学でボカロ曲のMVを作りたい方にもおすすめです。
5-2-2.オーディオに関する機能がそろっている
Filmoraにはオーディオに関する機能が充実しており、音質にもこだわったMVを作れます。
例えばオーディオダッキングの場合、動画の音に合わせて音量を調整してくれます。
手動で動画の尺に合わせて音楽の尺を調整する手間を省けるため、できる限り効率よく作業したい方にもおすすめです。
なお、オーディオストレッチに関する詳細は以下の記事で紹介しています。
オーディオストレッチとは?動画の尺にあった音楽を作る方法まで解説!
5-2-3.簡単にYouTubeやTikTokなどに投稿できる
Filmoraでは、作った動画をすぐにYouTubeやTikTokへ投稿できます。
ボカロ曲を聞いてもらうためには、動画共有サイトやSNSへの投稿が欠かせません。
その上でFilmoraの場合は、ソフト内でそのまま投稿できるため、わざわざ投稿サイトへアクセスする手間を省けます。
まとめ:ボカロ曲は昔も今も神曲ばかり!
ボカロ曲は今も昔も人気の曲が多く、「千本桜」のように海外で人気の曲もあります。
今なお人気のあるジャンルとしてさまざまな曲が作られているため、この機会に作ってみてはいかがでしょうか。
また、その際にMVを作る場合には、ぜひ初心者におすすめのFilmoraを使ってみてください。
役に立ちましたか?コメントしましょう!