Filmora
Filmora - AI動画編集アプリ
強力でシンプルなビデオ編集アプリ
入手
インフルエンサーなるには?人気になるコツとタイアップ成功例もご紹介
画像や動画の編集におすすめのソフトFilmora

インフルエンサーなるには?人気になるコツとタイアップ成功例もご紹介

fukuda
fukuda リリース日: Dec 03, 22, 更新日: Oct 30, 23

株式会社feretの調査によると、トレンドのファッションを知りたい時、検索エンジンを使うよりも、SNSを使って情報収集をしている人が増えてきていることがわかっています。同じように、グルメ、旅行などのジャンルにおいても、SNSを使った情報収集の割合が年々増えてきています。

株式会社feretの調査
目次

画像や動画の編集におすすめの動画編集ソフトFilmoraを無料ダウンロード

インフルエンサーマーケティング市場

SNSビジネステンプレート
SNSビジネステンプレートが新登場!✨随時更新|Wondershare Filmora

1.インフルエンサーとは?稼げる?

2022年11月1日、株式会社サイバー・バズと株式会社デジタルインファクトの調査によると、インフルエンサーマーケティング市場が拡大する見込みであることが発表されました。インフルエンサーマーケティング向け需要は2023年に741億円、前年比120%と高い成長が見込まれています

インフルエンサーマーケティング市場

画像出典:【市場動向調査】2023年のソーシャルメディアマーケティング市場は1兆899億円、前年比117%の見通し。2027年には2023年比約1.7倍、1兆8,868億円に|株式会社サイバー・バズ

1.1 インフルエンサーの意味

SNSなどで多くのフォロワーを持ち、影響力が大きい人のことをインフルエンサーと言います

フォロワーの数が100万人以上の人をトップインフルエンサーと言い、テレビCMに起用されることもあります。

フォロワーが数十万人の人をマクロインフルエンサーと言い美容系に多く、有名企業とタイアップして商品をプロモーション活動することがあります。

フォロワー数が数万人の人をマイクロインフルエンサーと言いコアな商品のタイアップやPR行ったりすることがあります。

1.2 インフルエンサーで稼げる?

インフルエンサーは、企業から広告タイアップなどの依頼がくれば、収入を得ることができます。YouTubeなどのフォロワーが増えて広告を流せるようになったら、再生回数に応じて収入を得ることもできますし、夢のある職業です。

ただ、インフルエンサーは、フォロワーの数によって収入が全く違います。一般的にはフォロワーの人数 × 1円が依頼料となっていると言われています。そのためフォロワーの数が多いほど、報酬の価格もアップします。

トップインフルエンサーのHIKAKINさんは、ご自身のチャンネルの中で、住居の引っ越し費用がランボルギーニは余裕で買えるくらいとおっしゃっていましたね。HIKAKINさんの動画の中でも豪華な私生活が垣間見えてうらやましい限りです。

2.人気のインフルエンサーの特徴・企業とのタイアップ成功例

2.1 人気のインフルエンサーの特徴は?

人気のインフルエンサーは、ただ楽しく配信するだけでなく、様々な工夫をされています。人気インフルエンサーの大きな特徴は下記の3つです。

コツ①:複数のチャンネルでコンテンツを配信している

YouTubeで長編の動画を配信した場合、それをショート動画に再編集し直して、ハイライト動画をInstagramやTikTokで配信し、視聴者が増えるようにしています。それぞれのチャンネルで配信しているコンテンツをリンクさせることで、多くの視聴者の目に留まりやすいようにしているのです。

いくつものチャンネルに投稿するためのコンテンツを作成するのは大変かと思いますが下記の4.3で書いている動画編集ソフトFilmoraを使えば、それぞれのチャンネルに適したアスペクト比(縦横比)やハイライト動画を簡単に作ることができます。

TikTok・Instagramリール・YouTubeショートに最適な縦動画の作り方

コツ②:検索されやすいハッシュタグをつけている

視聴者がコンテンツを検索する時にキーワードで検索されるのがハッシュタグです。もちろん多くの人が検索しているキーワードがハッシュタグとして検索しているコンテンツのほうが、多くの人に見てもらえるチャンスがあります。

それぞれのSNSでどのようなハッシュタグが人気なのかは、下記のような無料のサイトもありますので、参考にしてみてください。2022年11月はサッカーワールドカップのキーワードが人気のようです。

Twitter:Twitterend

Instagram:ハシュレコ

また、「いいね」の数やエンゲージメントを増やすために「#いいね」「#followme」「#likeforlike」などのハッシュタグをつけて視聴者にメッセージを送るのも大切なポイントです。自分が作りたいジャンルのインフルエンサーがどのようなハッシュタグをつけているか見てみましょう。

コツ③:継続して発信し、ファンとコミュニケーションをとっている

人気のインフルエンサーは継続力がとても高いです。視聴者がつかないからといってすぐにやめてしまう人も多い中、継続して前向きなコンテンツを作って発信あいています。

投稿するたびに動画を一から作っていては大変でしょうが、一度作ったオープニングなどを保存しておき、パターン化することで、継続しやすくなるでしょう。自分の好きなジャンルのルーティンの中で動画を作るタイミングを作っておくのもポイントです。

下記の4.3で書いている動画編集ソフトFilmoraを使えば、動画のテンプレートも保存しておけるので、撮影した動画だけ編集して本編だけ差し替えれば効率的に動画を作成することができますね。

2.2 企業とインフルエンサーによるコラボ成功事例三つ

①株式会社SUNTORY ザ・プレミアム・モルツ×フィットネスインストラクター竹脇まりなさん

フィットネスインストラクターの竹脇まりなさんはYouTubeにボディメイクダンスやマッサージの動画を中心に発信されています。テレビ出演も多く、企業とのコラボも多数やられる信頼の厚いインフルエンサーです。

ボディメイクを中心としたコンテンツをアップしていますが、月に1度は好きなものを好きなだけ飲食して楽しむチートデイがあり、竹脇まりなさんの「チートデイで自分を甘やかす」というコンテンツと、プレモルで打ち出したかった「ご褒美時間」というテーマがマッチしてコラボにつながったそうです。

【生配信】一緒に焼肉食べよ!!チートデイにプレモルとたらふくお肉を食べまくる会!

②株式会社ムーンスター 運動靴スーパースター×はじめしゃちょー

はじめしゃちょーは、YouTubeのチャンネル登録者数1000万人を超える人気YouTuberです。テレビCMも多いですが、最近はドラマに出演されるなど活躍の幅が広がっています。

はじめしゃちょーがコラボしたのはシューズ製造業者の株式会社ムーンスターが発売している子ども用運動靴「スーパースター」です。子供用の靴のため、特注ではじめしゃちょーの靴を作成し、靴を変えて50のタイムを計って早く走れるのかを検証する動画です。

【検証】何して走ったら1番速く50m走れるの?

③株式会社ベルーナ My Wine CLUB(マイワインクラブ)×料理研究家リュウジ

料理研究家のリュウジさんは、普段の家庭料理に使えそうなレシピを紹介してくれている動画をYouTubeにアップされています。テレビ番組に出演することもあり、レシピ本も出版されています。リュウジさんのYouTubeチャンネル内でマイワインクブのワインを楽しみながらビーフシチューを作る動画です。

ルー不使用、高級レストラン並の深いコクと味わい【至高のビーフシチュー】『Supreme royal beef stew』

コラボできるコツまとめ:

ただチャンネル登録者数が多くてもァン層が企業側の必要とするものフでなければ、企業からコラボ依頼されることはないでしょう。

最近は、フォロワーを買ったりする人もいるようですが、フォロワーの質は、「エンゲージメント」と呼ばれており、動画高評価の数や再生回数などからフォロワーのうちどれくらいの人数がチャンネルに興味をもっているか考えられています。

チャンネルのファン層が想像できるインフルエンサーは、企業側も依頼をしやすくなっています。企業から仕事の依頼がきやすいように、連絡先を明示し、InstagramやFacebookはビジネスアカウントに切り替えることも良いかもしれません。

関連記事:SNS別有名なインフルエンサーの人気の理由と収入の推定値>>

3.人気で稼げるインフルエンサーになる方法とコツ

①得意のジャンルでチャンネルをコツコツ育てる

フォロワーをお金で買ったりしない限り、フォロー数がいきなり増えることはなかなかありません。継続的に投稿を行い、あなたの得意なジャンルでフォロワー数を増やしていきましょう。まずは市場の大きいYouTubeなどで簡単な動画作成から始めてみましょう。

チャンネルのターゲットとコンセプトは明確にし、ブレないようにすることも大切です。もし得意なジャンルが複数ある場合、チャンネルごとにアップするコンテンツのターゲットを変えて、複数チャンネルを運営しましょう。

②炎上しない

企業側が商品のPRコラボを依頼する時に、炎上しやすそうなインフルエンサーかどうかは重要視しています。インフルエンサーの炎上が商品や企業にまで及ぶことがあるからです。

普段から他人が不快に思うような発言には気をつけ、多くの人に見られる可能性がある意識を持ちましょう。スキャンダルなどで消えてしまうインフルエンサーも多くいます。

③ステマ(ステルスマーケティング)に協力しない

ステマ(ステルスマーケティング)は、特定の商品やサービスについて、消費者に宣伝と気づかれないように商品を宣伝したり、商品に関するクチコミを発信したりするマーケティングのことです。

2021年1月に、TikTok運営のバイトダンスは、Twitterのインフルエンサー複数名に報酬を支払い指定した動画を一般投稿であるかのようにアップさせていて、問題になりました。インフルエンサーが投稿した内容を見た視聴者がTikTokアプリをダウンロードするようにしたのです。

協力者の中には年間500万円を超える報酬もあったそうですが、ステマは一般の視聴者に誤解を与える行為で、広告会社で作る「WOMマーケティング協議会」が禁止しています。Twitter社もステマを確認した場合、削除や利用停止を行うと明言しています。

インフルエンサーにとって口コミは「信頼」そのものですから、お金を受け取っているにも関わらずわからないようにフォロワーに宣伝しているとなると、フォロワーの信頼を裏切っていることはもちろん、炎上につながることもあります。ファンから離脱されてしまったり、せっかくPRした企業にも迷惑をかけたりしてしまいます。報酬が介在する投稿である場合、コラボなどであることなどを明記し、宣伝であることがわかるように視聴者に伝えましょう。

④再生データを分析し、コンテンツの改善を行う

投稿後は、視聴者のデータを元に分析を行いましょう。

  • 視聴回数/いいねがつきやすいコンテンツの傾向
  • 年齢層や性別
  • ファンからついたコメントで要望のあるもの

一方的な発信ではなく、このようにファンと交流してくことで少しずつフォロワーも増えていきます。

4.インフルエンサーになりたい方におすすめのツール

4.1.トレンド探しにおすすめ:Google Trends

Googleトレンドでは、スプラトゥーンとどのようなサジェストが検索されているかを見ることができます。あなたのチャンネルのキーワードと絡めて検索しても良いですし、トップページの下の方に[最近の急上昇]が表示されていますので、これにヒントを得る方法もありあそうです。2022年11月時点では「ワールドカップ」が検索されている言葉1位となっています。

トレンド探しにおすすめ

4.2.企画におすすめ:EdrawMind

企画を行う時に、アイディアを書き留めておくためのマインドマップ作成ツールがEdrawMind(エドラマインド)です。ただのメモ帳と違う点は、書き留めた言葉を色や画像を使って表現でき、PowerPointのようなスライドにすることができるところです。チームで共有することも可能なので、離れたメンバーとの共有も簡単ですね。

トレンド探しにおすすめ

4.3.画像/動画編集におすすめ:Filmora

画像や動画の編集におすすめのソフトはFIlmoraです。動作が軽く、PCスペックが低くても使用できるので、手軽に始められますし、テンプレートが豊富なので、撮影した動画をあっという間にクオリティ高いものに編集することができます。また、Filmoraには下記のようなSNS向け動画の編集に便利な機能もありますので、参考にしてみてください。

トレンド探しにおすすめ

①切り抜きモンタージュ

映像と音楽のファイルを読み込み、ビデオカットとエフェクトを設定。[分析]をクリックすることで、自動的に音楽の長さに合わせた動画が出来上がります

②美顔エフェクト

ARステッカーに美顔エフェクトがあります。自動で美顔効果を追加しますので簡単に効果を追加することができます。

③ボイスチェンジャー

音声のトーンを変えたて別のキャラクターが話しているように設定することが可能です。

④字幕自動作成/テキスト読み上げ

字幕の自動生成や、テキスト文字を読みあげる機能です。音声はいくつかの中から選ぶことができます。

⑤縦向き/横向きワンクリック変換

動画を縦向き/横向きにワンクリックで変換することが可能です。

エフェクトには一部有料のコンテンツもありますが、画像を出力する分には、すべて無料で編集可能ですので、サムネイルの作成時などに使うことができそうです。

4.4.データ分析におすすめ: YouTubeアナリティクス

チャンネルを持っている人なら、だれでも使うことが可能です。YouTubeにログイン後、メニューバーから[クリエイターツール]→YouTube Studioに移行します。

左側のメニューから[アナリティクス]を選択します。

データ分析におすすめ

基本情報は概要・コンテンツ・視聴者・リサーチのタブから確認できますね。

[詳細モード]を押すと、さらに詳しく分析することが可能です。

データ分析におすすめ

詳細モードでは、再生地域・都市・視聴者の年齢・性別・デバイス・前年比・クリック数などが確認できます。表示した結果をダウンロードしてレポートにしておくことも可能です。

5.よくある質問

Q1.手っ取り早くインフルエンサーになるにはどうしたらいいですか?

手っ取り早くインフルエンサーになる方法はありません。見知らぬ人に「信頼してくれ」と言われても信頼できないように、突然現れた人のチャンネルのファンになる人はほとんどいません。毎日コツコツとコンテンツをアップしてファンを増やしていくことが大事です。

チャンネル登録してくれている人の数は、あなたを信頼してくれて、ファンでいてくれているということです。記事にも書きましたが、たとえフォロワーを買って登録者数だけ増えても、エンゲージメントが低ければ企業からコラボ依頼がくるケースは少ないです。

Q2.日の投稿数は多い方がいいのですか?

投稿数が多いからと言って、良いとは限りません。1日の投稿数を増やして、多くの再生回数を得ている人もいますが、質が低ければ、そのうちファンは離れてしまうでしょうし、その投稿方法は、ファンが必要としているものとマッチしているか考える必要があります。

また、投稿しすぎても、あっという間にタイムラインが埋め尽くされてしまいますので、自分のチャンネルに合ったペースでやるのが良いです。

Q3.投稿時刻はいつがベストなのでしょうか?

新型ウィルスによる新生活様式になる前には、人々がオフの時間帯となる朝7~8時、昼12~13時、夜19~22時が良いと言われていました。この時間帯はまだ強いですが、キッズ層に厚いチャンネルだったら夕方16時~17時にするなど、何回か時刻を分けて投稿してみて、あなたのチャンネルの競合となるチャンネルを観察したり、フォロワーがエンゲージメントしやすい時間を分析したりすることが大事です。

6.まとめ

今回はインフルエンサーになるためのコツと、インフルエンサーとして企業から依頼がきたケースの事例などをご紹介しました。インフルエンサーマーケティングは今後ますます増えていきますから、インフルエンサーの活躍の場も増えてきそうですね。次はあなたがインフルエンサーになるかもしれません。

おすすめ記事:TikTokを収益化する3つの方法とは?いくらぐらい稼げるのかも紹介!

役に立ちましたか?コメントしましょう!

登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item.name || userName}}
{{item.time}}
{{item.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item1.type == 2 ? authName : item1.name ? item1.name : userName}}
{{item1.time}}
@{{item1.reply_to_type == 2 ? authName : item1.reply_to_name ? item1.reply_to_name : userName}} {{item1.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
fukuda
fukuda Oct 30, 23
記事をシェアする: