旅行動画は誰でも気軽に作れますが、具体的な方法がわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、旅行動画の作り方や作る際のポイントなどを紹介します。おすすめソフトについても触れているため、どのようなソフトを使えばよいのかわからない方も読んでみてください。
1.旅行動画の作り方
旅行動画は、以下の流れで作っていきます。
- カメラで撮影する
- 動画編集ソフトに素材を加える
- 編集する
- 公開する
各ステップでどのようなことをするのか、1つずつ見ていきましょう。
1-1.1.カメラで撮影する
まず行うのは、カメラで撮影することです。ビジネス向けの動画の場合は本格的なカメラが必要ですが、Vlogのようなプライベート目的の動画ならば、iPhoneといったスマートフォンで十分撮影できます。
撮影に関しては、できる限り多く撮影しておくのがおすすめです。素材が多いほど、編集の幅が広がります。反対に少ないと限られた素材で動画を作ることになり、苦労するかもしれません。
1-2.2.動画編集ソフトに素材を加える
撮影し終えたら、動画編集ソフトに素材を加えましょう。加え方はソフトによって異なりますが、編集ソフトを使うことでさらに魅力的な旅行動画を作れます。特にYouTubeやニコニコ動画などインターネット上に公開するのであれば、なおさら動画編集ソフトが必要です。後ほどオールインワン動画編集ソフトFilmoraも紹介ので、ぜひチェックして行きましょう。
1-3.3.編集する
素材を加えたら、編集しましょう。編集と一口に言っても、さまざまな作業を行います。細かく見ていくためにも、旅行動画における主な編集作業をいくつかピックアップして紹介します。
1-3-1.カット・トリミング
旅行動画の無駄なシーンを取り除いたり、場所を入れ替えたりする際に使うのがカットやトリミングです。カットは動画を2つに切ることで、トリミングは動画の最初もしくは最後の部分を取り除くことです。
双方とも動画編集における基礎的な作業であり、旅行動画にかかわらず、他の動画を作る際にも遣います。旅行動画に関して言えば、無駄なシーンがあると魅力的な旅行だったことを伝えにくくなるため、関係ない人が映っていたり撮影ミスがあったりするシーンを削除しましょう。
1-3-2.画質・音声の調整
無駄なシーンを取り除いたら、画質や音声を調整しましょう。カメラの質や撮影方法によっては、荒っぽくなっていたり、逆光で被写体が見えにくくなっていたりしているかもしれません。その際に画質を調整することで、見やすい動画となります。
音声に関しては、BGMを加えたり動画内の音量を調整したりなどが挙げられます。特にBGMを加える場合は、動画内の音とBGMの音のバランスに注意しましょう。バランスが悪いと、双方とも聞き取りにくくなってしまいます。
1-3-3.エフェクトの追加
エフェクトを加えることで、さらに印象的な旅行動画に仕上げられます。エフェクトにはさまざまな種類があり、動画全体の雰囲気を変えられるフィルターや動画と動画の切り替え方を変えられるトランジションなどがあります。
1-3-4.テロップの挿入
テロップを加えることで、登場人物の会話内容や被写体の詳細などを説明できます。テロップにもさまざまな種類があり、硬い印象を与えるデザインや可愛らしいデザイン、怖いデザインなどがあります。
テロップを挿入する際は、動画とのバランスを考えることが大切です。あまりにも詰め込みすぎると、視聴者はテロップを最後まで読みきれません。基本的には、1行あたり最大で20文字ほどにまとめて、長くなっても2行で済ませるくらいにするのがおすすめです。
1-3-5.保存
動画が完成したら保存します。ただ、いきなり保存するのではなく、何度も見直してミスが無いか確認した上で保存しましょう。動画はブログ記事のようにすぐ修正できるものではなく、公開後となればほぼ修正ができません。そのため、ミスが無い完璧な状態で保存しましょう。
1-4.4.公開する
もしインターネット上で多くの人に見てもらいたいのであれば、YouTubeやニコニコ動画、TikTokなどで公開しましょう。公開する際は、公開先が決めているサイズや尺に調整しておく必要があります。
なお、動画編集ソフトによっては、保存する際にそのままインターネット上に共有できるものもあります。例えばFilmoraというソフトの場合、YouTubeやTikTokなどに共有できます。
2.旅行動画を作る際のポイント
旅行動画を実際に作る際には、以下のようなポイントがあります。
- 準備をしっかり行う
- 撮影機材は質の高いものを使う
- 動画撮影に力を入れる
- 動画の雰囲気を統一する
- エフェクトを過度に使わない
- 編集する際はアプリではなくPCソフトを使う
- BGMはフリー素材のものを使う
- 人気の高い旅行系YouTuberの動画を参考にしてみる
それぞれどのようなものなのか、1つずつ紹介します。
2-1.準備をしっかり行う
旅行動画の場合、素材が非常に重要です。素材の質が高くないと動画自体の質も高くなりません。そのため、撮影する際は準備をしっかりと行いましょう。
具体的な準備としては、撮影機材の充電や天候の確認、撮影する際の流れなどです。撮影の段階でどのような動画を作るのか明確にしておけば、必要な映像がはっきりするため、効率よく撮影できます。
2-2.撮影機材をそろえておく
現在では気軽にスマホで撮影できますが、それでも撮影したいものに応じた機材を用意しておきましょう。例えばスタビライザーを持っていくことで、撮影時の手ブレを防げます。
また、撮影したい内容によっては、GoProのようなアクションカムやドローンも活用できるかもしれません。特にアクションカムはコンパクトで持ち運びしやすいため、持っていて損することはないでしょう。
2-3.撮影に力を入れる
撮影機材だけではなく、撮影方法にもこだわりましょう。異なる方向から撮影したりもともとから搭載されている機能を活用したりすることで、魅力的な映像になります。
例えばスマホを使って動画を撮影する場合、手動でフォーカスを調整するのがおすすめです。何も設定していない状態だとオートで調整してくれますが、質の高い動画を撮影するのであれば、状況に応じて自分で調整しましょう。例えば、被写体が動かないものならば、フォーカスをロックするロックモードにするのが最適です。
2-4.動画の雰囲気を統一する
動画を作る際には、雰囲気をできる限り統一しておくことが重要です。初心者の場合、雰囲気が異なる動画を組み合わせるのは難しく、なんとなくで組み合わせてもごちゃごちゃした動画になってしまいます。
そのため、似ている動画同士を結合したり、フィルターを適用させたりなどを行って動画の雰囲気を統一しましょう。特にフィルターは便利なエフェクトであり、動画全体に適用させることで、最初から最後までレトロ風やノイズ風などの雰囲気に統一できます。
2-5.エフェクトを過度に使わない
エフェクトは動画を魅力的なものにする上で役立ちますが、大量にエフェクトを追加するのはおすすめできません。エフェクトの数が多いと、その分ソフトの処理速度に負担がかかりやすくなる上に、保存した際のサイズが大きなものとなってしまいます。
また、旅行動画にエフェクトをかけすぎるとリアリティがなくなってしまうため、必要最低限に絞るのがおすすめです。実際に旅行動画を見てみると、そこまでエフェクトを使っていないケースが多く、シンプルなものが多い傾向です。
2-6.編集する際はアプリではなくPCソフトを使う
読者の中には、「ソフトじゃなくてアプリでもいいのでは?」と思う方がいるかもしれません。確かに現在では気軽に動画を編集できるアプリもあります。ただ、PCのほうがスマホよりも画面が大きいおかげで作業しやすく、高度な編集も可能です。現在では無料で利用できるソフトもあるため、できる限りPCで作業することをおすすめします。
2-7.BGMはフリー素材のものを使う
動画にBGMを使う際は、著作権フリーのものを使いましょう。ついつい好きなアーティストの曲を使いたくなるかもしれませんが、それは著作権の観点からNGです。
著作権フリーのBGMは以下のようなサイトで入手できます。
- Filmstock:https://filmstock.wondershare.jp/
- Audiostock:https://audiostock.jp/
- Pixabay:https://pixabay.com/
- DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
- MusMus:https://musmus.main.jp/
無料で利用できるサイトもあるため、さまざまなBGMを聞いて良かったものを使ってみると良いでしょう。
2-8.人気の高い旅行系YouTuberの動画を参考にしてみる
もしどのような旅行動画を作ろうか悩んでいるのであれば、人気の高いYouTuberの動画を参考にしてみるのが良いでしょう。複数の動画を見ることで、ヒントが得られるかもしれません。
2-8-1.Travel Alone Idea
「Travel Alone Idea」は150万人以上に登録されているYouTuberで、海外から支持されています。非常にシンプルな構成でエフェクトもほとんど用いられていませんが、そのおかげで視聴しやすいでしょう。
また、「Travel Alone Idea」の場合は複数の言語の字幕を用意しているところも魅力的なポイントです。字幕に関してはYouTube側の設定ですが、字幕があると外国人からも見てもらいやすくなります。
2-8-2.スーツ 旅行 / Suit Travel
国内の旅行系YouTuberにおける代表的なチャンネルが、「スーツ 旅行 / Suit Travel」です。撮影した映像にナレーションとBGMを加えた構成となっており、最後まで見てしまうような流れとなっています。
この動画の魅力は、やはりナレーションでしょう。軽快な声で動画の解説を行っており、どのようなシーンなのか把握しやすくなっています。ナレーションに関しては別撮りで加えることで聞き取りやすくなるため、撮影とは別に用意すると良いでしょう。
2-8-3.おのだ/Onoda
おのだ/Onodaは飛行機や国内外の旅行に関する動画を投稿しており、長い尺ながらも細かく旅の様子を紹介しており、一緒に旅行しているかのような気分になれます。また、具体的なことまで紹介しているからこそ、旅先を探している方にとっても参考となるでしょう。
2-8-4.TJ Channel Thailand
TJ Channel Thailandはタイに特化したチャンネルであり、タイに関するさまざまな情報を発信しています。旅行系と聞くと幅広いところで出かけているイメージがあるかもしれませんが、TJ Channel Thailandのように1つの地域に絞って深く紹介するのも1つの方法です。
関連記事:素敵な旅行動画を作成する時に知っておきたい!10のコツ>>
3.旅行動画を作る際にはFilmoraがおすすめ!
もしこれから旅行動画を作るのであれば、Filmoraを使うのがおすすめです。FilmoraはWindowsでもMacでも使える動画編集ソフトであり、PC版とスマホ版の2つがあります。今回はPC版を紹介しますが、PCを持っていないのであれば、スマホ版のFilmoraを使ってみると良いでしょう。
3-1.Filmoraが旅行動画を作る上でおすすめの理由
Filmoraをおすすめする理由は、操作性と機能性が優れているためです。Filmoraは初心者でも簡単に動画を作れるほど簡単であり、気軽にさまざまな動画を作れます。旅行動画はもちろんのころ、プレゼン向けの動画やゲーム実況動画なども作ることが可能です。
また、機能が充実していることも魅力的なポイントです。カットやトリミングといった基本的な機能はもちろんのこと、モーショントラッキングやクロマキー合成などもできます。AIを使った最新機能も備わっており、目的に応じた機能を活用できるでしょう。
3-2.旅行動画をFilmoraで作る際に役立つ機能
旅行動画を作る際に役立つ機能としては、以下の5つが挙げられます。
- インスタントモード
- オートモンタージュ
- スピードランプ
- オートリフレーム
- 高度なテキスト編集機能
もちろん、この他にもさまざまな機能が旅行動画を作る上で活用できます。ただ、初めてFilmoraを使うのであれば、役立つ機能をメインに使ってみると良いでしょう。
3-2-1.オートモンタージュ
オートモンタージュとは、動画と音楽を自動で調整し、タイミングに応じて映像を切り替えたり、エフェクトを加えたりしてくれる機能です。旅行動画以外に、ゲーム実況動画でのキル集やスポーツ動画のハイライトなどでも活用できます。
使い方は、Filmoraを起動してオートモンタージュを選び、素材をインポートします。
素材をインポートしたら「分析」をクリックし、BGMの起点やビートカットなどを調整しましょう。
最後に「タイムラインへエクスポート」をクリックして、再度「エクスポート」を選んで保存先を決めればOKです。
3-2-2.スピードランプ
スピードランプとは、1つの映像に対して異なるスピードを組み合わせる方法です。通常の場合、細かく速度を調整しないといけないため、面倒に思えるかもしれません。しかし、Filmoraの場合は異なります。
Filmoraではスピードランプがテンプレート化されており、誰でも気軽に導入可能です。方法は起動時のメインメニューから「新しいプロジェクト」を選び、タイムラインに素材を加えます。その後、スピードランプを適用されたい素材をダブルクリックし、速度タブから適用させたいスピードランプを選べば、簡単に速度を調整してくれます。
3-2-3.オートリフレーム
旅行動画をSNSに投稿する際には、サイズに注意しなくてはなりません。例えばTikTokの場合、横向きの動画よりも縦向きの動画のほうが効果的です。
オートリフレームも他の機能と同じく、起動時のメインメニューからオートリフレームを選びます。その後、素材をインポートして変更したいサイズ比を選択しましょう。
細かい設定をしたら、「エクスポート」をクリックして保存して終了です。
3-2-5.高度なテキスト編集機能
Filmoraの場合はテキストの編集機能が充実しており、動画の雰囲気に応じたテロップやタイトルにできます。方法は、起動時のメインメニューから「新しいプロジェクト」をクリックして素材を加えます。その後、タイトルタブから加えたいデザインをドラッグ&ドロップでタイムラインに追加しましょう。
加えたら、タイムライン上のタイトルをダブルクリックするかプレビュー画面に表示されているテキストをクリックし、内容を書き換えましょう。Filmoraの場合はテキストのポジションやサイズ、色なども変えられるため、動画の雰囲気に合わせて調整するのがおすすめです。
4.コツを覚えて魅力的な旅行動画を作ろう!
今回は、旅行動画の作り方や作る際のポイントなどを紹介しました。旅行動画は誰でも簡単作れますが、撮影機材にこだわったり、動画の雰囲気を統一したりなどのコツが必要です。そのことを踏まえつつ、旅行動画を作るようにしましょう。
「人気旅行動画ランキング」とのことでしたが、ランキングとしての基準がないことから、おすすめのYouTuberとしてピックアップする形にしています
役に立ちましたか?コメントしましょう!