Filmora
Filmora - AI動画編集アプリ
強力でシンプルなビデオ編集アプリ
入手

簡単にレシピ動画を作成できる!料理動画編集ソフトを紹介

Aug 19, 2023 • カテゴリ: エフェクト

美味しい食材、レシピ、料理のコツを紹介する料理系YouTubeは人気のジャンルです。 一昔前は書籍や雑誌などのテキスト+写真か、テレビ、口伝からしか情報収集できなかった料理も今や多くの方が情報を動画で公開し、すぐに検索して学ぶことができるようになりました。

一方で人気ジャンルだけに競合も多く、
「なかなか料理動画が伸びない」
「チャンネル登録者数が増えない」
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、人気の料理・レシピ動画を5つ厳選して紹介。 動画の特徴や作成のコツを学ぶことで自分の料理・レシピ動画に活かしていただこうという記事になっています。
人気があるのには必ずなにか理由があるはずです。

この記事から一つでも自分の動画に活かせる要素を見つけ、今後の料理・レシピ動画にぜひ活用してみてくださいね。

 目次:

料理動画作成におすすめの動画編集ソフトFilmoraを無料ダウンロード

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

料理動画作成

Part 1.人気の料理・レシピ動画TOP5

早速YouTubeで人気の料理・レシピ動画TOP5を見ていきましょう。

ちなみに、今回はなるべく特徴や、学べる要素を分けるため、再生数TOP5というわけではありませんのであらかじめご了承ください。

1-1.人気の料理・レシピ動画まとめ

人気の料理・レシピ動画① 料理研究家リュウジのバズレシピ

料理研究家リュウジのバズレシピ:チャンネル登録者数318万人(2022年8月現在)

料理研究家リュウジのバズレシピは料理系YouTuberを志す方であれば、誰もが知っているであろう人気料理系YouTuberです。
シンプルながら美味しそうに見える、思わず作ってみたいと思わせるサムネイルがまず目を引きます。

料理内容は基本的に簡単で、難しいテクニックを省き、なるべく一般的に家にあるような食材・調味料を使って美味しい料理が作れるのが人気の秘訣でしょう。
また、例えば今回は至高の炒飯動画ですが、「黄身の比率を上げて黄金にする」など「なぜそうなるのか」という根拠を何気なく解説しており、見ていて納得感があります。

また、注目したいのは人気上位の動画には必ずと言って良いほど「字幕」がついている点です。
料理を美味しく作りたいという願望は世界共通。
海外の方もターゲットに含めている狙いがこれだけの登録者数・再生数を生み出しているのでしょう。

ポイント

・難しいテクニック、特殊な食材や調味料をなるべく使用しない
・字幕をつけ海外も含めたターゲット設定をする


人気の料理・レシピ動画②【衝撃映像】キングサーモンのお腹の中身がイクラまみれだった King salmon 【has subtitles】

きまぐれクックKimagure Cook:登録者数481万人(2022年8月現在)

こちらも超大手配信者「きまぐれクック」さんの動画です。料理系動画ではありますが、系統としてはおもしろ動画の要素が強く、サムネイルのインパクトが強い動画が多い印象です。
絵面・インパクトを再重視しつつ、しっかり料理をして動画をまとめるという構成が巧みですね。

キングサーモン・いくらとどちらも多くの方が見たことのある食材ですが、実際にお腹を開き、捌いていく様子は見たことがない方も多く、結果として気になり動画を開くというような仕掛けです。

ポイント

・動画及びサムネイルのインパクトを重視した構成を心がける


人気の料理・レシピ動画③【簡単パンの作り方】材料5つ「ほったらかしパン」を作ろう!

はるあん:チャンネル登録者数87.7万人(2022年8月現在)
作るところだけでなく、食べる楽しさも動画で表現しているのが料理系YouTuberの「はるあん」さんです。

料理系YouTuberの「はるあん」

この動画は簡単にパンを作る方法を紹介しています。
ポイントとして、タイトル内に「材料5つ」「ほったらかしパン」というように、なんとなく簡単そうなイメージの単語を含め視聴者の目を惹き、サムネイルのクリック率を上昇させています。

またサムネイル自体も「時間1分!」「難しくない!」とし、とにかく視聴者に対してハードルを下げているのがポイントです。 料理に限りませんが、ピラミッド状に「初心者>中級者>上級者>プロ」の順で視聴者数は変化していくため、特に料理初心者から中級者に焦点を当てて動画制作していることがわかりますね。

また、本編も基礎からわかりやすく、「わかるでしょ」と省略せず丁寧に解説しています。
見ていて楽しくなる柔らかい雰囲気も人気の秘訣でしょう。

ポイント

・料理初心者をターゲットとし、視聴ハードルを下げる仕掛けを作る


④3品のジブリなディナー【ラピュタ/魔女宅/猫の恩返し】【ジブリ飯】

1人前食堂:チャンネル登録者数89.2万人(2022年8月現在)
チャンネル名の通り、1人前の料理というジャンルに特化している「1人前食堂」さんも人気の料理系YouTuberです。
お洒落で見栄えする料理の動画が多いのも特徴で、この動画では人気の「ジブリ飯」を3品公開しています。

ジブリ飯は企画的にも面白く既に人気ですが、新たにこういったベクトルでなにか企画を開発できれば一気にチャンネル人気を出すことも可能かもしれません。
また、チャンネルの特徴として、敬語を使わない点にも注目です。

非常に説明が端的で余計な言葉を省けるため、動画が見やすくコンパクトにまとまりやすくなります。
ただし、配信者のキャラクターにもよるので、全員ができることではない点に注意してください。

ポイント

・面白い企画(ジブリ飯等)でチャンネルをブーストする
・ジャンル(1人飯)に特化し、視聴対象をはっきりさせる


⑤【OLが作る簡単料理】男子の胃袋を掴め!秘技オムライス!

くまクッキング:チャンネル登録者数24.3万人(2022年8月現在)
登場後急激にチャンネルを急成長させた料理系youtuberといえば「くまクッキング」さんです。
スタイルが良く胸元を強調した料理動画で、一躍有名になりました。

「くまクッキング」さん

YouTube広告に加えて独自でスポンサーを募り、注目が集まりやすい胸元に掲載することで別収入を得ています。
紹介動画のオムライスだけでなく、基本的にどの動画も料理に関してはシンプルで時間も短く、視聴者も料理をメインで見る方は少ないかもしれません。
スタイルを強調するというのも一つの武器です。
料理系YouTubeという競合ひしめくジャンルで急成長を遂げるためになにか別の武器・要素をプラスして差別化するというのは必要な発想でしょう。

ポイント

・「料理+α」でチャンネルを差別化する
・YouTube広告以外のマネタイズ方法を得る

関連記事:レシピ料理動画アプリランキング>>

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

Part 2.料理・レシピ動画作成におすすめの動画編集ソフト3選

料理・レシピ動画を制作する上で重要なのが、使用する動画編集ソフトです。 作れれば何でも良い。という考えではチャンネルを伸ばすことは難しくなってしまいます。

ソフトの動画編集にかかる時間や扱いやすさ、機能の充実といった要素は、アップロードできる動画本数や動画のクオリティに直結します。 クオリティに妥協せず、かつスピーディで効率的に動画を制作していくにはどの動画編集ソフトを選ぶのが良いのでしょう。

2-1.料理イラストが豊富に内蔵されている動画編集ソフトFilmora

Filmoraは世界的ソフトウェアメーカーWondershare社製の代表作とも言える動画編集ソフトです。
高度な機能性と、直感的なインターフェイスが両立されており、簡単な操作でハイクオリティな動画が作成できると世界中で人気です。

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2
安全3

料理動画編集ソフトfilmora

【Filmora】特徴

多くの独自高度機能を持ち、動画編集を最大限効率化できるのが特徴です。
また、マイナーアップデートでも驚くような新機能が日々追加され続けているため、使っていく間に更にどんどん便利になっていくような印象です。
また、使用感にもこだわって設計がなされており、動画編集初心者の方でも直感的な操作ですぐに使いこなせます。

テンプレートや搭載素材も豊富な上、「Filmstock(素材200万点以上)」「ストックメディア4種(素材1,000万以上)」と連携しており、素材集めの時間もかかりません。
サブスクリプション型の他に買い切り版も用意されている上、無料版でも出力時にロゴマークが入ってしまうこと以外機能の制限は無く、存分に試してから購入が可能です。

料理動画編集ソフトfilmora

【Filmora】メリット

・高度な独自機能を多数搭載
・直感的な操作で導入日から使いこなせる
・素材も豊富
・買い切り版がある

【Filmora】デメリット

・無料版は出力時ロゴが入る

関連記事:【人気】料理レシピ動画向けの食べ物・フード・野菜イラストパック10選

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2
安全3

2-2.高度な機能を持つ動画編集ソフトAdobe Premiere Pro

Premiere ProはAdobe社が誇る世界的動画編集ソフトです。

動画編集ソフトAdobe Premiere Pro

【Adobe Premiere Pro】特徴

ハリウッド映画や国内の映画でも編集によく使用されるほど高度な機能を持つ動画編集ソフトです。
アニメーション作成ソフトである「After Effects」と供に使いこなせれば、ほとんど全ての映像表現が可能と言っても過言ではない、まさにプロ御用達のソフトでしょう。

ただし、独自のネーミングとインターフェイスで慣れるまでに時間がかかり、学習する必要がある点に注意が必要です。
使用している方も多く、情報がインターネット上やYouTubeに充実している為、問題が起きるたびに自分で調べて解決できる方にはおすすめです。
また、使用にあたってサブスクリプションしか用意されておらず、使い続けるとお金がかかり続けてしまう点もデメリットでしょう。

【Adobe Premiere Pro】メリット

・高度な機能が盛りだくさん
・自分で調べられる方なら、情報も充実しており何でもできる
・その他Adobe製品(After Effects等)と連携すればより強力に

【Adobe Premiere Pro】デメリット

・操作が複雑で慣れと勉強が必要
・支払い方法がサブスクリプションのみ

2-3.完全無料動画編集ソフトiMovie

iMovieはApple製の無料動画編集ソフトで、iPhone、ipad、macOS等の製品には標準搭載されています。

完全無料動画編集ソフトiMovie

【iMovie】特徴

Filmoraと同様に操作感がシンプルで迷わず動画編集できる点が最大の特徴です。
高度な機能は限られているものの、基本的な動画編集機能は全て搭載されていると言えるでしょう。
また、Appleユーザーにとっては追加インストールが必要ない点、スマホ・PCを問わずシームレスにどこでも空き時間で作業ができる点が大きなメリットです。

弱点は字幕関係でしょう。
字幕の位置調整や字幕を2つ以上表示するなどの細かい設定ができません。
まだ、動画編集ソフトを使ったことが無く、購入前にまずは触ってみたいという方におすすめです。
何度か動画を制作してみて新たに欲しい機能が出てきたら別のソフトを探す。という使い方が良いでしょう。

【iMovie】メリット

・無料で使用できる
・追加インストールが不要。
・デバイス間のシームレスな連携
・操作がシンプルで直感的

【iMovie】デメリット

・字幕の細かい設定ができない
・Windowsユーザーは使用できない
・高度な編集には不向き

2-4.オススメ料理動画編集ソフトまとめ

料理動画編集ソフト

ここまで紹介した動画編集ソフト4つを価格や料理・レシピ動画を作る上で重要になる要素や価格の面から一覧比較してみました。
価格や対応OSに対して、使いやすさや

ただし、「使いやすさ」はあくまで主観的要素が強く、一般論でしかありません。
絶対的数値がある「価格」や「OS」とは異なり、ユーザーによって合う合わないがあります。
いずれも素晴らしいソフトであることは間違いありませんので、実際に無料版をDLして使用してみて、使用感を確認してみてはいかがでしょうか?

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

Part 3.【結論】最もおすすめの料理・レシピ動画作成ソフトはFilmora

多くの動画編集ソフトが存在する中で最もオススメの料理・レシピ動画作成ソフトはFilmoraです。
動画編集にかかる時間や使いやすさ、動画編集機能の充実など非常に高いレベルでバランスが良く弱点がないソフトである上、導入から実際に活躍するまでの時間が極端に短い点でこれ以上のソフトはありません。
ここではお役立ち機能と裏技の実例をいくつか紹介します。

3-1.料理レシピ動画作成にお役に立つ機能

全ての機能をここで紹介することはできませんが、特に料理レシピ動画作成に役立つ機能をジャンルに分けていくつか解説します。

・豊富な素材やテンプレート:

デザイン文字・テロップ・ストックメディアなど豊富に素材やテンプレートがあらかじめ搭載されています。
料理動画編集においてチャンネルに合う、好みのデザインテロップや、素材を集めるのは特に時間がかかる作業ですが、Filmoraであれば大幅にそういった削減できます。

・使いやすい機能:

直感的な操作で動画の緩急を変化させられる「スピードランプ」、グリーンバック素材をきれいに切り抜き合成できる「クロマキー合成」、アニメーションも自由に設定できる「キーフレーム」など使いやすい機能も盛り沢山です。
また、「AIポートレート」を使用すればグリーンバック素材でない動画すら簡単に背景を切り抜き、合成することができます。
アイデアしだいでは多くの料理作成動画との映像的差別化が手軽にできてしまいますよ!

・効率を上げる機能:

動画内の無音・沈黙箇所を自動検出して削除してくれる「無音検出」、ワンクリックで音声を文字起こしし、テロップ化してくれる「自動字幕起こし」声出ししたくない方でも手軽に声が変えられる「ボイスチェンジャー」など、動画編集効率が爆上がりの機能も多数搭載されています。
特に「自動字幕起こし」機能は本来最もと言っても過言ではないほど時間がかかる音声や会話の字幕テロップ化をワンクリックで実現してくれる画期的な機能ですよ。

3-2.超おすすめのFilmoraの裏ワザ3選

搭載されている機能を活かすだけでも充分効果的ですが、ここで更に効率的に動画編集をすすめるためのFilmora裏ワザについても3つ紹介します。

・プレビュー画面の縦向きプレビュー

ショート動画やTikTokでは縦向き動画が主流です。
そんな縦向き動画を作成する際に役立つのが「ポートレートモード」です。
ポートレートモードはFilmoraバージョン11.4.7で追加された新機能で、9:16のアスペクト比に変更プレビューが可能になりました。
本編動画をポートレートモードで再編集して、YouTubeショート用に動画を再作成、本編への誘導を促す使い方は今や重要なテクニックですよ!

料理ショート動画

・スナップショット機能でサムネイル作成

Filmoraはプレビュー画面を画像として保存する「スナップショット」機能が搭載されています。
「カメラマーク」をクリックするだけで、プレビュー画面が静止画保存できるこの機能を活用すれば、例えばサムネイル用の画像作成・編集ができます。
画像編集ソフトすら必要なくFilmoraでサムネ編集までできてしまうのは効率的ですね。

・スナップショット機能でサムネイル作成

・カスタマイズ保存機能

テキストやエフェクトなど細かい設定をおこなった場合、一度使用するだけのものにしては勿体無いですよね。
Filmoraの「カスタマイズ保存」機能を使用すれば、細かく設定した項目も含めて、テンプレートとして新たに保存できます。

「カスタマイズ」からいつでも再利用できるので、次回以降の動画編集は更に時短できますよ!
動画でよく使うテンプレートを溜めていけばそれらの組み合わせだけでオリジナルのクオリティが高い動画がサクッと制作できます。

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

Part 4.料理レシピ動画作成におすすめのエフェクト素材パック3選

Filmoraの連携ストックメディアサービス「Filmstock」には、動画作成時に役立つ様々な素材やエフェクトが200万点以上用意されています。
この章ではその中から料理レシピ動画作成におすすめのエフェクト素材パックを3つ紹介します。

4-1.ベジタリアンパック

野菜のイラスト

主に野菜のイラストで構成されたパックです。
色とりどりの野菜で料理動画を華々しく彩ってくれます。
また、タイトルも料理動画にマッチするスタイリッシュなものが多いのでオススメです!

野菜のイラスト

【内容構成】
タイトル: 16
音楽: 0
エレメント: 20
トランジション: 2
エフェクト: 4

4-2.カウントタイマーパック

カウントタイマーパック

料理動画と切っても切れないのが、「タイマー」です。
タイマーを動画内で表現するのは実は高度な技術が必要ですが、カウントタイマーパックを導入すれば42種類のタイマーから好みのタイマーを画面に配置するだけでOKです!
チャンネルの雰囲気に合ったものを選んで、動画に設置してみましょう!

【内容構成】
タイトル: 3
音楽: 0
エレメント: 42
トランジション: 0
エフェクト: 0

4-3.ベイキングパックイラスト

パンのイラスト

パンのイラストに特化したイラストパックです。
独特な絵柄で、雰囲気がありますね。
タイトルの他にエレメントやエフェクトも内蔵されており、様々なシーンで活躍してくれるはずです!

【内容構成】
タイトル: 13
音楽: 0
エレメント: 19
トランジション: 2
エフェクト: 4

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

Part 5.まとめ:人気の料理YouTuberから学んで自分の動画に活かそう!

この記事では料理・レシピ動画を5つ見ながら、ポイントやコツを学んできました。
自分の動画に活かせそうなものはありましたか?
それぞれが違う方向の戦略ですが、それぞれが成功していました。

自分の動画に全てを取り入れるのではなく、どの方向で行くのが良いかを取り入れて一つずつチャレンジしてみてくださいね。
この記事をブックマークしておいて、迷った際にはぜひ見返してみてください。

また、素材や戦略と同じくらい重要なのが使用する動画編集ソフトです。
この記事では3つのソフトを紹介しました。
既に使っている動画編集ソフトがある方も、これから始める方もメリット・デメリットや特徴を見比べた上で、ぜひ自分に合ったものを選び、実際に使ってみてくださいね。

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

役に立ちましたか?コメントしましょう!

登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item.name || userName}}
{{item.time}}
{{item.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item1.type == 2 ? authName : item1.name ? item1.name : userName}}
{{item1.time}}
@{{item1.reply_to_type == 2 ? authName : item1.reply_to_name ? item1.reply_to_name : userName}} {{item1.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
author

fukuda

編集長

関連記事

サポート

製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>