LINEの通知音・着信音を変更するには?
LINEの通知音や着信音がデフォルト設定の状態では味気ないと感じる方のために、今回はLINEの通知音・着信音を変更する方法について機種毎に紹介したいと思います。ちなみに、通知音とはトークで新着メッセージが届いた時に鳴る音(グループ参加や友だちリクエストも該当)のことを、着信音とは無料通話がかかってきた時に鳴る音のことをそれぞれ指します。
目次: |
Part1.LINEの通知音・着信音の変更方法
その1.iPhoneにおけるLINEの通知音の変え方
Step1.設定画面を開く
LINEを起動し、ホーム画面の歯車のアイコンをタップして、設定画面を開きます。
Step2.「通知サウンド」を選択
設定一覧の中から「通知サウンド」を選択します。
Step3.好きな通知音に変更する
デフォルト設定では「トライトーン」になっていますが、「口笛」や「鳥の鳴き声」等ユニークな通知音も存在します。iPhoneの設定がサイレントモードに設定されていると音は聞こえません。
その2.AndroidにおけるLINEの通知音の変え方
Step1.設定画面を開く
LINEを起動し、ホーム画面の歯車のアイコンをタップして、設定画面を開きます。
Step2.「通知設定」を開く
設定画面から「通知」を選択し、「通知設定」をタップします。
Step3.「メッセージ通知」を選択
「通知設定」では「友だちリクエスト」や「グループへの招待」等、シチュエーション毎に通知音の設定が可能です。今回は、最も耳にする機会の多い「メッセージ通知」を例にあげて説明します。
Step4.「音」で好きな通知音に変更する
「メッセージ通知」内で「音」を選択し、候補一覧からお好きな通知音に変更してください。この時、「通知の追加」→「ミュージック」の順番で選択すると、Android機種本体に保存されている音楽一覧が表示されます。LINEの通知音を自分の好きな曲に変更することが可能です。
Androidの機種によって細かい表記は異なるので注意してください。
その3.LINEの着信音の変え方(iPhone/Android共通)
Step1.設定画面を開く
LINEを起動し、ホーム画面の歯車のアイコンをタップして、設定画面を開きます。
Step2.「通話」を選択
設定画面から「通話」を選択します。
Step3.「着信音」で好きな着信音に変更する
「着信音」を選択し、候補一覧からお好みの着信音の横にあるダウンロードアイコンをタップすると変更完了です。
Step4.「LINE MUSIC」の曲を着信音に設定する
「着信音」選択後、「LINE MUSICで着信音を作成」をタップします。自動的にLINE MUSICの画面に遷移するので、検索エンジンで好きな曲を探したり、再生履歴から選択したり、お好きな方法で曲を選ぶことができます。選んだ曲にはチェックマークが付きます。
曲の選択が済んだら「保存」→「設定する」の順にタップします。再び「着信音」の画面に戻って、「変更」をタップすれば設定完了です。
有料版では選んだ曲の再生時間と再生範囲を指定することが可能です。再生時間は最長で30秒となっています。
関連記事:LINEの動画送信が遅い・重いのはなぜ?原因と対処法をご紹介>>
関連記事:LINE(ライン)で5分以上の長い動画を送る方法をご紹介>>
Part2.LINEで動画を共有するならWondershare Filmora
ここからは、LINEのトークやタイムライン上で動画を共有したい時におすすめの動画編集ソフトWondershare Filmoraについて紹介したいと思います。
LINEで動画を共有する際には、編集作業は簡単かつスピーディーな方が望ましいと思います。Filmoraは、編集画面がシンプルな構成をしていて、マウスクリックとドラッグアンドドロップで作業が進行可能な初心者の方にも優しいソフトになっています。
さらに、オーディオダッキング機能やカラーマッチ機能といった使用頻度の高い機能を自動化することで、スピーディーな編集作業が実現しています。
また、共有したい動画にアクセントを加えたい時は、Filmora対応の素材サイトFilmstock(フィルムストック)を利用してみることをおすすめします。素材のテーマ毎に著作権フリーの素材が多数揃っているので、きっとお望みの素材が見つかると思います。
Part3.LINE通知音・着信音変更方法のまとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、LINEの通知音・着信音の変え方について紹介しました。相手毎に個別に設定することはできませんが、通知音や着信音を変更しておくと他人の通知や着信と間違えるミスは無くなるので、なるべく変更することを推奨します。
SNSで遊べるGIFルーレットを簡単に作るテクニック| Wondershare Filmora
サポート
製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>
役に立ちましたか?コメントしましょう!