映像表現:ドリーズーム効果の作り方をご紹介
Aug 26, 2024 • カテゴリ: 動画編集の基本とコツ
不思議な世界観を表現することができるドリーズーム効果。この記事では、ドリーズーム効果の作成方法をご説明します。ドリーズームを活用することで、見ている人を引き込ませるような質の高い動画になります。複雑なエフェクトに見えるドリーズームを効果ですが、作成方法もいたって簡単なので、早速詳しく見ていきましょう。
目次: |
Part1. ドリーズームとは
ドリーズームとは、カメラワークとズームで背景が伸縮しているように見せる編集方法です。めまいショットとも呼ばれ、人物の驚き、混乱を表す時や、不思議な世界観を表現する時に使われます。「ドリー」と呼ばれる前後に移動するカメラワークと、「ズーム」と呼ばれる拡大縮小する操作を同時に行うことで、ドリーズームを表現することができます。
Part2. Wondershare Filmoraを使ったドリーズームの作成方法
この記事では、Wondershare Filmoraを使ったドリーズームの作成方法をご紹介します。
Filmoraは、直感的に操作できるインターフェイスと、豊富な機能を兼ね備えた動画編集ソフトです。シンプルなインターフェイスを用いることで、初心者でもスムーズに操作することができます。250種類以上のエフェクトがあり、トランジション、フィルター、タイトル、モーションなどが搭載されています。動画編集でよく使う機能がエフェクトになっているため、複雑な編集操作を行わずとも、効果的な動画を作成することが可能です。
ドリーとズームを同時に行うのは難しいため、今回はドリー撮影した動画素材に、ズームを後付けしてドリーズーム効果を作ります。早速、詳しい手順を見ていきましょう。
Step1. 編集したい動画の撮影
はじめに、編集用の動画を作成します。編集をする上で、動画の拡大を行うため、画質が粗くならないよう4K撮影を推奨しています。
Step2. ドリー撮影した動画にキーフレームで編集を追加
次に、ドリー撮影した動画を編集していきます。ドリー撮影した動画にキーフレームで、ズーム・ズームアウトを行います。被写体から離れていく動画の場合はズームを、被写体に近づいていく動画の場合はズームアウトの編集を行ってください。
編集を行う際は、編集するクリップをダブルクリックし、アニメーション>カスタマイズ>開始点をそのままにした状態で、「追加」ボタンから追加します。追加後、終了点に移動して、開始点と同じサイズ感の画になるようスケールやポジションを調節して、キーフレームを追加します。
以上で、Fimoraを使用したドリーズームの作成は完了です。
Part3. 動画編集ソフトWondershare Filmoraとは
Filmoraには、ドリーズームの他にも効果的な映像制作を行うための機能が豊富に搭載されています。ここでは、基本編集機能、高度編集機能、AI編集機能の特徴や、主要な機能をご説明します。
【基本編集機能】
基本編集機能は、初心者でも簡単に操作できる、主要な動画編集機能のことです。動画に文字やBGMを追加したり、トリミングやカットをしたりする機能があげられます。
関連情報:基本的な動画編集機能の詳細はこちら>>
【高度編集機能】
高度編集機能とは、Filmoraに搭載されているよりカスタマイズ性の高い機能のことです。高度編集機能を組み合わせることで、雰囲気のある動画を作成できます。具体的には、以下のような編集が可能です。
・キーフレーム
・モーショントランジション
・テキストの色をグラデーションにする
・不透明度の調整
・ぼかし、角度を入れる
関連情報:もっと多くの高度編集機能はこちら>>
【AI編集機能】
AI編集機能は、Wondershare Filmoraの新しいアドオンです。従来必要とされていたグリーンスクリーンやクロマキーを使用せずに、ビデオの背景を簡単に削除し、ボーダー、グリッチ、ピクセレート、ノイズ、またはセグメンテーションのビデオエフェクトを追加できます。 AI編集機能を活用することで、動画の編集時間を短縮することができます。
関連情報:もっと多くのAI編集機能はこちら>>
まとめ
この記事では、Filmoraを使ったドーリーズーム効果の編集方法をご紹介しました。ドーリーズーム効果を使用することで、動画に違和感を持たせ、見ているユーザーを引き込ませるような映像に仕上げることができます。この記事を活用して、魅力的な映像を作成して頂ければ幸いです。
サポート
製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>
役に立ちましたか?コメントしましょう!