X
filmora logo
Filmora-動画編集アプリ
APP Storeからダウンロード(無料)
Google Playからダウンロード(無料)
入手

パワーポイントで作成したプレゼンを動画にする方法

Apr 19, 2023 • カテゴリ: ビジネスエフェクト

パワーポイントで作成したプレゼン資料を説明概要に使うときには環境としてパワーポイントがインストールされているから難なくできますが、多数に公開する場合、視聴する人の環境にパワーポイントがない場合が結構あります。

そういった人に、パワーポイントで作成したものを見てもらうにはそのままの状態では視聴することができません。さらに、YouTubeなどの動画サイトへアップするのに、パワーポイントで作成したものをそのままの状態でアップすることはできません。

動画としてアップしなければできないことになります。そこで、必要となるのが、パワーポイントで作成したものを動画へ変換してからアップするということです。動画へ変換することができれば、沢山の人に見てもらうことも出来ますし、YouTubeなどの動画サイトへアップすることもできます。

では、パワーポイントで作成したものを動画にする方法があるのでしょうか。YouTubeなどの動画サイトで見ていると、パワーポイントで作成したのではないかと思われる作品も多々見られます。ということは、パワーポイントで作成したものを動画へ変換することができるということです。それでは、いったいどのような方法でパワーポイントで作成したものを動画へ変換するのでしょうか。

Wondershare Filmoraの無料ダウンロードはこちら:

Windows版ダウンロード    Mac版ダウンロード

プレゼント動画の加工ならFilmora

Part1. パワーポイントで作成したプレゼンを動画にする方法

パワーポイントはマイクロソフトの作成ソフトで、ソフトをインストールすると簡単に作成することができます。その中でいろいろとストーリーを考えてから作成したいくと、説明用の作品が出来上がります。 なにかの説明をするときに使うと便利です。

そんなパワーポイントで作成したものを動画へ変換するのには、標準で付いている変換機能を使えば簡単にプレゼン動画へ変換することが出来ます。作成した作品を保存するときのファイルフォーマットをmp4かwmvを指定することができます。

このように、パワーポイントで作成した作品は簡単にビデオファイルとして保存することができます。ただ、パワーポイントでできるのは、ここまでで、その後の飾りつけなどはできません。

飾り付けを行うには、別途動画編集ソフトを使わなければできません。パワーポイントで作った動画であろうがそうでなかろうが、ファイル形式がビデオファイルであれば、どの動画編集ソフトを使っても自由に編集することができます。

Part2.Wondershare Filmoraを使用してプレゼン動画を加工する方法

プレゼン用にパワーポイントを使ってからmp4動画として保存した場合、その動画をプレゼン用にクオリティの高い動画に作成するには、Wondershare Filmoraを使うと初心者でも簡単に出来ます。

Windows版ダウンロード    Mac版ダウンロード

プレゼント動画の加工ならFilmora

Wondershare Filmoraではmp4を読み込むことができるので、読み込んだ後はエフェクトを使ってから、BGMを挿入したり、トランジションエフェクトを使って、味気ない映像に飾り付けをすることが出来ます。

パワーポイントで作成した動画でも読み込んでしまえば、Wondershare Filmoraの編集機能を自由に使ってからマウスの簡単操作で編集することができます。

おすすめ記事:ビジネスシーンで活用できる動画素材を一気に入手する方法を紹介する

動画から被写体を切り抜く方法&テキスト合成・コラージュ

Wondershare Filmoraには800以上のエフェクトが標準で備わっているので、いろいろな編集をすることが出来ます。

ただし、一度Wondershare Filmoraで編集した動画は、パワーポイントで修正することはできないので、その点を考えてから、パワーポイントで編集したほうがやりやすいので、しっかりと編集してからビデオ出力をしておかないといけません。

ビジネスコレクションを利用するには、こちらへ。

ビジネスコレクション - ビジネスアイデアを洗練されたデザインで演出

Windows版ダウンロード    Mac版ダウンロード

役に立ちましたか?コメントしましょう!

登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item.name || userName}}
{{item.time}}
{{item.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item1.type == 2 ? authName : item1.name ? item1.name : userName}}
{{item1.time}}
@{{item1.reply_to_type == 2 ? authName : item1.reply_to_name ? item1.reply_to_name : userName}} {{item1.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
author

fukuda

編集長

サポート

製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>