Filmora
Filmora - AI動画編集アプリ
強力でシンプルなビデオ編集アプリ
入手

写真/画像を白黒・モノクロにするオンラインツールまとめ

Jan 04, 2024 • カテゴリ: 動画編集の基本とコツ

写真をモノクロに加工するには

SNSでは、プロフィール等をモノクロ画像に加工しているユーザーを多く見かけます。一見難しそうに見えますが、オンラインツールを利用すれば簡単に写真をモノクロに出来ます。

今回は、写真をモノクロ加工できるオンラインツールについて紹介します。-

目次:

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

安全3

写真や動画をモノクロに加工する動画編集ソフト|Filmora
初心者でも簡単にできる動画編集ソフト
  • 新機能搭載:モザイクのトラッキング、ハイライト自動検出、キーフレーム、モーショントラッキング、オーディオダッキング、カラーマッチなど
  • MP4など多種形式の動画?写真の入力?編集に対応
  • トリミング、結合、クロップ、BGM追加など多様な動画編集機能
  • 豊富なフィルター、タイトル、トランジションで動画をかっこよく編集
  • PIPや色調補正、手振れ補正、クロマキーなどの高度編集機能
  • 自動レンダー&レンダープレビュー機能が充実
  • 分割スクリーンプリセット機能も搭載
  • PCへの保存、YouTubeへの共有やDVDへの出力

Part1.写真をモノクロ(白黒)に加工できるオンラインツールオススメ6選

モノクロ加工ツール1.Pixlr X

写真加工ツールPixlr X

スマホやPCで使用できるブラウザ型ツールで、どこでも軽快な編集が行えます。

機能:キャンパス、ブレンドモード、カラー、ディテール、カーブ

対応形式:Jpg.Gif.Png.Bmp.Psd.Pxd

・写真を白黒にする方法

Step1.【TRY PIXLRX】をクリックし、写真をアップロードします。
Step2.xEffect】→【Jean】を選択し、【Save】をクリックします。
Step3.ファイル名を入力し、【Download】をクリックします。

モノクロ加工ツール2.Fotor

写真加工ツールFotor

無料でありながら本格的な編集が可能で、初心者でも容易に扱えます。

機能:ワンタッチ補正、カラーレベル、色調補正、フレーム、クリップアート

対応形式:Jpg.Jpeg.Png.Svg

・モノクロ加工方法

Step1.【編集】をクリックし、【+】から写真をアップします。
Step2. ペイントアイコンをクリックし、【モノクロ】を選択します。
Step3. 適用後、「保存」をクリックします。

モノクロ加工ツール3.Canva

写真加工ツールCanva

オーストラリア発のデザインツールで、カレンダーなどのコンテンツを作成できます。

機能:切り抜き、透過、ぼかし、ビネット、フレーム、ピクトグラム

対応形式:Jpg.Png.Pdf.Gif.Mp4

・モノクロ加工方法

Step1.【デザインを作成】→【アップロード】をクリックし、写真を挿入します。
Step2.「調整」をクリックし、「彩度」を【-100】に設定します。
Step3.【ダウンロード】を選択します。

モノクロ加工ツール4.BeFunky

befunkyオンライン写真編集ツール

DL不要で利用できる画像加工サービスで、コラージュなどの編集が可能です。

機能:リサイズ、露出、シャープ化、グロー、パーフェクトスキン、テクスチャ

対応形式:Jpg.Png

・写真を白黒にする方法

Step1.「Photo Editor」⇒「開く」をクリックし、写真を挿入します。
Step2.【編集】⇒【色】⇒【調整】をクリックし、白黒になるまで「彩度」を調整します。
Step3. 画面上部の「保存」を選択します。

モノクロ加工ツール5.バナー工房

写真加工ツールバナー工房

国内最大級の加工サイトで、バナー画像等を完全フリーで作成出来ます。

機能:合成、分割、左右反転、コントラスト調整、モザイク、セピア

対応形式:Jpg.Png.Gif

・写真を白黒にする方法

Step1.「画像を選択する」をクリックし、白黒にする写真をアップします。
Step2.「画像を加工する」をクリックし、【フレーム】⇒【白黒】を選択します。
Step3.【保存】を選択します。

モノクロ加工ツール6.写真加工.com

写真加工ツール写真加工

写真専門の加工サイトで、170種類ものツールから様々な効果を施せます。

機能:フレーム枠(特殊)、写真技法、イラスト化、グラデーション変換

対応形式:Jpg.Gif.Png.Bmp.Tiff

・モノクロ加工方法

Step1.「全ツール」をクリックし、【アンティーク加工】⇒【モノクロ】を選択します。
Step2.【ファイルを選択】から写真をアップし、モノクロを適用します。
Step3.【ダウンロード】⇒【保存】をクリックします。

Part2.動画をモノクロに加工したいならWondershare Filmoraがオススメ

写真だけでなく、動画の背景をモノクロに加工したいと思っている方は多いはずです。そんな方々の願いを叶えてくれるのが、Wondershare社の編集ソフト「Filmora」です。

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

安全3

動画編集ソフトwondershare filmora

● Filmoraの特長&機能

初心者の方でも簡単にプロ顔負けの編集を楽しめるのが特長で、映画製作や音楽加工、PR動画の作成などの幅広いシーンでお使い頂けます。自社独自の最先端&シンプルなUIと非常にスムーズな動作性を実現していて、誰でも直感的に編集操作を行うことが出来ます。

また編集のみならず、動画圧縮やフォーマット変換、DVD作成にも対応していて、YouTube等への直接アップロードも可能となっています。

Filmoraでは、本製品でしか利用できない強力なエフェクトを多彩に取り揃えています。ここでは紹介しきれませんが、モーショントラッキング、グリーンスクリーン、パワーツール、カラーマッチ、クロップ&ズーム、逆再生、無音検出アドオン、オーディオダッキングなど、高度編集には欠かせない機能ばかりを収録しております。更に、AIポートレートやオートリフレームと言ったAI技術を利用したツールも多数ご用意しています。

オートモンタージュ

● Filmoraで動画背景をモノクロにする方法

方法①AIポートレートを使う

Step1 動画の追加
ソフトに動画をインポートし、タイムラインの【トラック1】と【トラック2】にそれぞれ追加します。

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

安全3

モノクロにする1

Step2 エフェクトを選択
「エフェクト」⇒「LUT」から【白黒フィルム】を選択し、トラック1に追加します。

モノクロにする2

Step3  AIポートレートの適用
「AIポートレート」⇒【セグメンテーション】を選択し、トラック2に適用します。そうすると動画背景がモノクロになります。

モノクロにする3

動画の背景をモノクロに・一部の色だけを残す方法

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

安全3

方法②イメージマスクを使う

Step1 動画の追加
動画をタイムラインに追加し、トラック1を非表示にします。

モノクロにする4

Step2 マスクの選択・設定
「エフェクト」⇒「ユーティリティ」から【イメージマスク】を選択し、トラック2の動画に追加します。「編集」>⇒「ビデオエフェクト」を開き、マスクの形や位置、幅などを調節します。

モノクロにする5

Step3 エフェクトの適用
調節できたら、トラック1の非表示を解除しておきます。「LUT」⇒【白黒フィルム】を選択し、トラック1に適用します。そうすると、動画背景のみがモノクロになります。

モノクロにする6

【新機能】動画や画像を簡単合成!マスク機能の活用方法を3つ紹介|Wondershare Filmora

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2

安全3

関連記事:

終わりに

いかがでしたでしょうか?画像を白黒に加工する時は、今回紹介したオンラインツールを是非活用してみてください。

Filmora 11リリース発表!|スピードランプ・マスクパワーアップなどの新機能を大公開

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2
安全2

役に立ちましたか?コメントしましょう!

登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item.name || userName}}
{{item.time}}
{{item.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item1.type == 2 ? authName : item1.name ? item1.name : userName}}
{{item1.time}}
@{{item1.reply_to_type == 2 ? authName : item1.reply_to_name ? item1.reply_to_name : userName}} {{item1.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
author

fukuda

編集長

サポート

製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>