写真・画像編集におすすめの無料ソフトランキング8選
この記事では、画像や写真を加工・修正できる編集ソフトを8つ紹介します。画像や写真を編集すると言っても、動画の一シーンを飾る写真が必要な場合もあれば、より魅力的な写真にする仕事で編集する場合もあるでしょう。有料ソフトを購入してから確認しても、ほしい機能が付属していない可能性もあります。
人によって、編集する目的は異なります。どのような編集をしたいか、個人用か仕事用か、まずは目的をはっきりするとソフト選びもわかりやすくなります。この記事では、おすすめの無料画像・写真編集ソフトの特徴や機能を紹介しますので、ソフト選びの参考にしてください。
- Part1.おススメの写真・画像編集ソフト1: Wondershare Filmora
- Part2.おススメの写真・画像編集ソフト2: PaintShop Pro
- Part3.おススメの写真・画像編集ソフト3: PhotoScape
- Part4.おススメの写真・画像編集ソフト4: Pixia
- Part5.おススメの写真・画像編集ソフト5: Photo Pos Pro
- Part6.おススメの写真・画像編集ソフト6: Zoner Photo Studio 18
- Part7.おススメの写真・画像編集ソフト7: Photo Director 365
- Part8.おススメの写真・画像編集ソフト8: AFFINITY Photo
- Part9.写真を動画に編集するならFilmora
- Part9.おススメの写真・画像編集ソフトまとめ
Part1.おススメの無料画像・写真編集ソフト1:Wondershare Filmora
Filmoraは動画や写真などを編集できるソフトで、誰でも簡単にプロ並みの動画が制作できます。編集できるのは動画だけでなく、音声や画像も完全無料で編集できますので、画像・写真編集ソフトをお探しの人向けでもあります。特に動画の素材を転用し、雰囲気をそのまま伝えられる、画像編集ソフトの費用もかからないなどのメリットがあり、動画のサムネイルや宣伝バナーの作成には便利です。
写真や動画の編集を行うフリーソフトとしては体験版を使用できますし、有料であれば本格的な仕様が可能な製品版を使用できます。使用にあたって初心者でも簡単に使用できる仕組みとなっており、迷わず本格的に写真・動画編集が行えるようなっています。
関連記事:画像・動画編集ソフトFilmoraを使って、完全無料でサムネイルを編集する方法
①写真関連機能
・AIポートレート:写真や動画の背景を簡単に削除できる機能。背景削除後、別の背景に置き換えることもできます。
・カラーマッチ:画像の色調をほかの画像に合わせられる機能。2枚の画像を見ながら、ワンクリックで一致させられます。
・色調補正:写真や動画の色を調整できる機能。プリセットを使えば、簡単に色調補正ができます。
・マスク機能:写真や動画の一部を長方形や楕円形など好きな形にできる機能。
③動作環境:
Windows11/10/8/7(64 bit OS)
macOS X 10.12またはそれ以降
④おもな対応画像形式:
JPG/PNG/BMP/GIF/TIFF など
画像編集のテクニック
Part2.おススメの無料画像・写真編集ソフト2:PaintShop Pro
PaintShop Proは、あらゆる機能を備えた写真編集ソフトウェアです。PaintShop Pro 2022では、人工知能や機械学習技術を搭載したツールを使い、写真の人物を検知し背景を自動的に置換できたり、より芸術的な画像に変えたりできます。Adobe Photoshopよりも初心者向けで、無料プランもありますし、有料プランの価格帯も低めに設定されています。
①写真編集機能:
写真のトリミングやさまざまな色調整ツール、360°カメラで撮影された写真の補正など。
②動作環境:
Windows11/10(64 bit OS)
③おもな対応画像形式:
AI/BMP/EPS/GIF/IMG/JPEG/JPG/PNG/TIF/WMFなど
Part2.おススメの無料画像・写真編集ソフト3:PhotoScape
PhotoScapeは、画像・写真を簡単に編集できる画像編集ソフトです。フリーソフトながら、さまざまな機能を備えています。多機能ソフトの場合、慣れるまで時間がかかりますが、このソフトならよく使う機能のみに対応していますので、簡単な編集をしたい人向けです。
レイヤー機能はなく、ヘルプはすべて英語表記になっているので、わかりにくい点があるかもしれません。
①写真編集機能:
写真のリサイズ、トリミング
明るさ、コントラストの調整
文字や吹き出し、イラストの追加
図形の描画 など
②動作環境:
Windows 10/8/7/Vista/XP/2000/NT
③おもな対応画像形式:
PNG/JPEG/GIF/BMP/TIFF/WEBP
Part4.おススメの無料画像・写真編集ソフト4:Pixia
最も長期間、無償でバージョンアップしたことが売りのペイントソフトです。写真を編集したい人よりも絵を描きたい人向けのソフトです。レイヤー機能が備わっているので、レイヤーごとの編集が可能で、濃度や密度を調整できるブラシや補完ブラシ、フィルタブラシなどを活用し、お気に入りのイラストを描いてみましょう。
①写真編集機能:
レイヤー機能
15種類のフィルター機能
フィルム機能
ブラシ形状の変更 など
②動作環境:
Windows 11/10
③おもな対応画像形式:
PNG/JPEG/BMP/GIF/TIFF など
Part5.おススメの画像・写真編集ソフト5:Photo Pos Pro
Photo Pos Proは、写真の編集や画像の最適化に加え、特殊なフィルターやエフェクトを追加できるグラフィックエディタです。無料ながら編集機能は多彩で、直線ツールやシェイプツールなどでイラストレーターのような描画も可能です。ウェブサイトのロゴやバナーを制作することもできます。
①写真編集機能:
リサイズ、特殊効果
コントラスト、カラーバランスの調整
ぼかしやシャープネス
レイヤー機能 など
②動作環境:
Windows 10/8/7/Vista/XP
③おもな対応画像形式:
BMP/GIF/JPEG/PNG/TIFF/WMFなど
Part6.おススメの画像・写真編集ソフト6:Zoner Photo Studio 18
Zoner Photo Studio 18は、画像編集と管理をおもな機能とする写真編集ソフトで、パノラマや3D画像制作、写真をミニチュア・ジオラマのようにみせる「チルトシフト」エフェクトも搭載されています。デジタル一眼レフやミラーレスなど高画質カメラのRAWファイルにも対応しています。
①写真編集機能:
切り抜きやカラー補正など基本的な機能
写真の傾きやゆがみ補正
HDR合成、パノラマ合成
チルトシフト効果 など
②動作環境:
Windows Windows 10/8/7
③おもな対応画像形式:
BMP/GIF/JPEG/PNG/PSD/PSP/TIFF など
Part7.おススメの画像・写真編集ソフト7:Photo Director 365
Photo Director 365は、写真の管理や補正、合成などができる写真編集ソフトで、多様な機能を搭載しており、数多くの写真・音楽素材を利用できます。エフェクトやテンプレートは1900以上あり、最新のRAWファイル形式にも対応したソフトです。
①写真編集機能:
AI手ぶれ補正、レンズ補正
かすみ除去、ノイズ除去
色調整、分散エフェクトなどの各種エフェクト
レイヤー機能 など
②動作環境:
Windows 10/8/7、macOS X v10.11以降
③おもな対応画像形式:
BMP/GIF/JPG/PNG/TIFF など
Part8.おススメの画像・写真編集ソフト8:AFFINITY Photo
AFFINITY Photoは、写真の管理・編集が簡単にできる写真編集ソフトで、高性能カメラで撮影した写真をさらに魅力的に加工・修正できます。サブスクリプション版ではなく、機能のわりにPhotoshopよりもお手頃価格で購入できる点が人気です。
①写真編集機能:
レンズ補正
RAW画像処理
切り抜きや傾き補正
レタッチツール
高度なフィルター など
②動作環境:
Windows11/10/ macOS X 10.9またはそれ以降
③おもな対応画像形式:
PSD/GIF/JPG/PNG/TIFF/EPS など
Part9.PCで写真を動画に編集するならFilmoraが一番おすすめ
①特徴・魅力
Filmoraは動画編集機能も充実しています。トリミング・結合・品質の調整など基本的な編集機能はもちろん、オートリフレームやAIオートレート、ARステッカーなど最新のAI技術を活用した機能も備わっています。対応フォーマットも多く、YouTubeなど動画配信サイトに直接アップロードできる機能も付いています。何よりも、多機能な割にお手ごろな価格帯が魅力です。無料体験版でもすべての機能を使えますので、一度、操作性を確認してみてください。
②オススメポイント
FilmoraはAIポートレートやカラーマッチ機能など優れた写真編集機能が備わっていますが、動画編集ソフトとしてもかなり優れた機能を備えています。基本的な編集機能は簡単に操作でき、複雑な機能であっても充実したチュートリアルを活用すれば、すぐに思いのままの編集ができます。
- *多種形式の動画・写真の入力・編集に対応
- *動画トリミング、クロップ、BGM追加など
多様な編集機能 - *豊富なフィルター、タイトル、トランジション、
エレメント搭載 - *イントロ、クレジットやエフェクトで個性的な
動画作成 - *動画逆再生や色調補正、手振れ補正、
クロマキーなどの高度編集機能 - *動画画面のスナップショットに対応
- *エコー、モザイクのトラッキング、テキスト
キーフレーム、 オーディオダッキング、
カラーマッチなど 新機能搭載 - *対応OS:Windows 、Mac
自分の目的に合わせて写真編集ソフトを選びましょう
画像・写真編集ソフトPaintShop Pro、PhotoScape、Pixia、Photo Pos Pro、Zoner Photo Studio 18、PhotoDirector、AFFINITY Photo、Wondershare Filmora8つ紹介しましたが、Filmoraのように写真編集機能はもちろん、動画編集機能も付いた高機能編集ソフトもあれば、高品質の写真をより魅力的に見せるカメラメーカーのRAWファイル形式に対応したソフトやペイント機能が中心のソフトなどもあります。
できるだけフリーソフトを使用したいと思うかもしれませんが、自分の目的に合わせた写真編集ソフトを選ぶことも大切です。無料体験版を利用し、機能や操作性が自分に合っているか確認してみてはいかがでしょうか。
サポート
製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>
役に立ちましたか?コメントしましょう!