Windows10用 動画編集ソフトTOP5
Windows10で動画を編集するには
Windowsの最大の注目話題となっているWindows10、すでに使用している方はOSの新機能、新たな操作性などを楽しんでいるのではないでしょうか?Windows10ユーザーの中には、写真や動画を撮るのが好きで、思い出をバックアップとしてデータをパソコンに保存している方も多いと思います。ご家族で出かけた際の記録や、友人の結婚式などの大切な思い出は編集を加えて素敵に残したいですよね。
しかし、Windows10に対応している動画編集ソフトは現時点でそれほど多くないため、編集ソフト探しは慎重にする必要があります。そこで今回はWindows10に対応しているおススメ動画編集ソフトを5つ、各特徴を中心に紹介していきます。
Part 1: Windows10に最適なおススメ動画編集ソフト
おススメ動画編集ソフト:Wondershare Filmora
M2TSやMOVなどファイルを気にせず、動画のカットやトランジションなど細かい部分までこだわって、そして簡単に編集ができるのがこのソフトです。
編集機能は他にもテキストの挿入をはじめ、BGMの挿入と調整、PIPなどがあるため、このソフト1つで面白くてオシャレな編集ができます。直感的に使えるわかりやすい操作画面で、初心者・上級者を問わずに安心して自分の思った編集を加えられるはずです。また、テーマに合わせた動画が素材を用意するだけで作れる、初めてでも簡単に使える操作画面や、テーマ別にデザインされたかっこいいエフェクト(なんとVFX編集素材まで)を定期更新している点も嬉しいところです。作成した動画はDVDやiOSデバイスに加え、WMVやMP4など多様な形式に保存できるところも利点です。
Wondershare Filmoraの主な特徴
- *多種形式の動画・写真の入力・編集に対応
- *トリム、クロップ、BGM追加など多様な編集
機能動画 - *豊富なフィルター、タイトル、トランジション
搭載 - *自動レンダー&レンダープレビュー機能が充実
- *分割スクリーンプリセット機能
- *イントロ、クレジットやエフェクトで個性的
な動画作成 - *PCへの保存、YouTubeへの共有やDVDへの出力
- *対応OS:Windows、Mac。ご利用のPCのOSに
応じて、Windows版あるいはMac版をダウンロードできます。
Filmora X登場!!|キーフレーム、モーショントラッキングなどの最新機能が盛りだくさん
Windows10で使える動画編集ソフトWondershare Filmoraの操作デモ
Part 2: Windows 10用のビデオ編集ソフトの詳細情報
1.Windows10用人気な動画編集ソフト-Windows ムービーメーカー
マイクロソフトのHPからWindows10にダウンロードでき、Windowsを使ってきた方にとっては何より使いやすいと感じるソフトだと思います。プロのような手の込んだ編集はできないものの、分割やテキスト追加など編集に欠かせないツールや、多彩なトランジション効果も搭載されています。保存できる形式は少ないながらもWMVなどの形で保存し、作成した動画をすぐに楽しめる初心者向けのソフトと言えます。 しかし、残念なのは2017年初めにムービーメーカーのサポート・ダウンロードが終了しています。
関連記事:Windows10でムービーメーカーをダウンロードするには?>>
2.Windows10用人気な動画編集ソフト-Avidemux
このソフトはフリーソフトで動画の分割と映像の修正などに長けている点がポイントです。分割の作業もボタンで手軽に設定できますし、特にプレビュー画面が大きいことから分割以外でもコントラストなどの調整した際もしっかりと確認できると思います。また、字幕を追加することも可能なため、動画の中からお気に入りの部分を切り取ってからそこに字幕を入れて保存するのもいいかもしれません。ソフトの表記が英語という点がネックになりますが、方法次第では日本語で使用できるようです。
3.Windows10用人気な動画編集ソフト-Cyberlink PowerDirector
動画の読み込みからエフェクトなどそれぞれ編集機能もしっかりまとまっています。トランジションやテキストの追加、PIPの機能など自在な編集が可能ですが、多機能のため、操作をマスターするまでに編集初心者の方はすこし時間がかかるかもしれません。また、価格も高めで少し上級者向けと感じるところもあります。
4.Windows10用人気な動画編集ソフト-Movavi Video Editor
ソフトを起動すると表示の1つ1つが分かりやすいので、誰でもすぐに編集作業に移れると思います。MOVやMP4といったファイルもすぐに取り込め、エフェクトやBGMなどのアレンジを加えられて編集にチャレンジしてみたい方にもピッタリなソフトです。さらに、編集した動画をMP4などの形式に出力し、YouTube、Facebookにアップロードできるなど嬉しい機能もあります。操作方法が簡単なWindows10用の動画処理ソフトです。
まとめ
ここまでWindows10用5つの動画編集ソフトを紹介しましたが、比べてみると操作性や編集機能、変換の形式という点で一長一短があるかと思います。その中でもこの1つ1つの性能が充実していて、すぐにこだわりを込めた作品作りができるWondershare Filmoraを私はおすすめしたいです。編集の経験が少ない方でもわずかな設定で作品を作れ、次第には部分ごとにアレンジを散りばめた編集もできると思います。出来上がった動画もその場に合わせた形で手軽に見ることができ、価格的にも手頃で是非ともおすすめしたいソフトです。
サポート
製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>
fukuda
編集長
0 コメント