Filmora
Filmora - AI動画編集アプリ
強力でシンプルなビデオ編集アプリ
入手

【保存版】動画をつなげるおすすめのアプリ8選

Dec 12, 2024 • カテゴリ: 動画編集アプリ

動画をつなげたりする編集アプリでも、様々な種類のものがたくさんあります。
どれがいいのか、わからない方も多いでしょう。
そこで本記事では、おすすめの動画をつなげるアプリをいくつか紹介します。

 目次:

おすすめのカンタンに動画をつなげるアプリFilmora for Mobileを無料ダウンロード

iOS版ダウンロード    Android版ダウンロード

Part1. iPhone・androidの動画を繋げるアプリおすすめランキング5選

スマートフォンで撮影した動画を簡単に繋げられるアプリのおすすめを5つ紹介します。

ソフトウェア名

動画をつなげる機能

そのほかの機能

メリット

デメリット

おすすめな方

Filmora AI

・エフェクトやテンプレートが多数あり動画作成も簡単

・テキストから動画作成
・動画のシーンに合わせて楽曲を生成

・タイムライン編集が使いやすい
・AIによる編集サポートが充実

有料のエフェクトや品質がある

AIを活用しプロ品質の動画を作成したい方

Magisto

動画を選ぶだけで複数動画をつなげるAI機能を搭載

テキストテロップやBGM音楽の挿入

ソーシャルメディアとの連携が簡単

編集機能がやや少ない

動画投稿サービスVimeoを利用している方

Flipagram

写真や短時間の動画を簡単に結合

BGMや楽曲の挿入

シンプルで活用しやすい機能性

高度な編集は難しい

動画をSNSでシェアする機会の多い方

キネマスター

マルチレイヤー編集やクロマキー合成などの高度な編集

エフェクト挿入やノイズ除去など

高解像度の書き出しができる

機能が多いため小さい画面での操作が難しい

簡単にプロ仕様の動画を編集したい方

Viva Video

ドラッグ&ドロップで動画結合

テーマやフィルター・エフェクトなどが豊富

操作性がシンプルで機能も充実

一部機能は有料

初心者で手軽に動画を作成したい方

それぞれの特徴を理解し、アプリを選ぶ参考にしてください。

動画結合おすすめアプリ①Filmora for Mobile|カット後の動画が自動で統合

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

機能

説明

動画を繋げる

撮影した動画や画像やFilmoraに含まれる素材を組み合わせてドラッグするだけで複数の動画を繋げられる

AIを活用した豊富な動画編集機能

・アバターを作成し動画制作
・テキストから動画を生成
・操作方法が不明なときはチャットボットで質問

おすすめな方

・豊富な素材を組み合わせて動画編集をしたい方
・AIを活用し短時間でプロ仕様の動画を作成したい方

Filmoraは、PC版だけでなくスマートフォンアプリでも手軽に動画を繋げる機能が備わっています。
複数の動画素材を選ぶだけで、自動で繋げてくれます。

Windows版ダウンロード    Mac版ダウンロード

iOS版ダウンロード    Andriod版ダウンロード

トリミングを駆使すれば不要な箇所を消したり、動画の順番を入れ替えたりすることも可能です。
AIで音声を分離したり、背景をカットしたりすることもできます。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ
クリックして、画像や写真のスタイルを変換する|Filmora人気機能

さらに最新バージョンには「画像から動画」に生成するAI動画機能、画像をアニメ化する【スタイル】変換機能などのAI機能が新搭載され、人気を集めています。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ
Filmora「画像から動画生成」機能|プロンプトのカスタマイズが可能!
人気のAIキス・AIハグ動画を生成してみよう(PC版は近日公開!)

Windows版ダウンロード    Mac版ダウンロード

iOS版ダウンロード    Andriod版ダウンロード

Filmora for Mobileの使い方

Filmoraをダウンロードしたら、まず新しいプロジェクトを押します。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

スマートフォンで最近撮影した画像や動画は「最近」から選択できます。 FIlmoraで用意している画像や動画などの素材は「ストック」から検索可能です。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

動画を繋げるには素材の中から作成したいものを選択し、インポートするだけです。
インポートした動画はタイムライン上に表示されるので、そこから詳細編集もできます。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

タイムラインに表示された動画に音楽を付けるにはオーディオをクリック、テキストを追加するにはテキストを選びましょう。
エフェクトやフィルター、透かしなどの設定もおこなえます。
あとはエクスポートを押して、動画を保存するだけです。

より詳しいガイドはコチラの記事をご参照ください

動画編集アプリのFilmoraの使い方≫

Windows版ダウンロード    Mac版ダウンロード

iOS版ダウンロード    Andriod版ダウンロード

動画結合おすすめアプリ②Magisto|シンプルで扱いやすい

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

機能

説明

動画を繋げる

動画・写真・音楽などを選ぶだけで自動的に結合できる

そのほかの機能

テロップやデザインテンプレート及びBGMの挿入が可能

おすすめな方

動画の編集知識の少ない初心者でSNSで共有したい方

Magistoは、全世界で4000万人以上のユーザーが利用しているアプリです。
FacebookやGoogleなど複数のソーシャルログインにも対応しています。
動画にはテロップやBGMも挿入でき、スライドショー作りにもおすすめのアプリです。

ライブラリーから結合したい動画を選んだら、テーマを選んでお好みのBGMを追加するだけでカンタンに繋げます。

Magistoの使い方

アプリをダウンロードすると「新しい動画を制作」と「テンプレートで開始する」のどちらかを選択できます。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

スマートフォン内のメディアやGoogleフォト、アプリ内に含まれているストックの中から作成したい動画や画像を選択してください。 複数選択も可能です。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

選択したストックや画像・動画が一覧に表示されます。 テキストの追加や下部のブランドの追加・比率・長さの調整をして、OKをタップしてください。

続いて動画のスタイルや音楽を選択し、動画に名前を付けて作成を押しましょう。
iPhoneであれば写真フォルダ内に動画ファイルが格納されます。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

動画結合おすすめアプリ③Flipagram |スライドショーの長さを調整できる

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

機能

説明

動画を繋げる

SNSのアルバムからドラッグ&ドロップで動画を結合できる

そのほかの機能

・SNSへのシェアが簡単
・フィルターや音楽ライブラリからBGMを選択可能

おすすめな方

・SNSで動画投稿を簡単に済ませたい方
・写真と組み合わせてスライドショーを作成したい方

 

Fripagramは、インスタグラムやフェイスブックのアルバムから動画を選んでスライドショー動画を作成できるアプリです。
SNSから直接動画を抜き出せるため、いちいち動画を保存する手間がかかりません。
写真と動画を組み合わせたスライドショー作成も可能です。

お洒落なフィルターをかけたり、素材ごとにスライドショーの長さを調節したりすることができます。
もちろん、ギャラリーから選択して作成することも可能です。

Flipagramの使い方

アプリを開き私のスタジオを選択しましょう。 ギャラリーやストックから結合したい動画や画像を選択してください。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

複数選択も可能です。 選択した内容はタイムラインに反映されるので、ドラッグ&ドロップで順番を変更しましょう。

トランジションや音楽・テキストの追加も可能です。
それぞれの編集が完了したらエクスポートボタンをタップし、解像度などを選択し保存したら動画作成は終了です。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

動画結合おすすめアプリ④キネマスター|パソコンと同等の高度編集が可能

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

機能

説明

動画を繋げる

・複数の動画や画像をタイムライン上で編集しながら結合できる
・トランジションやエフェクトも追加できる

そのほかの機能

・音声編集の機能も充実している
・高解像度での書き出しも可能

おすすめな方

・YouTubeなどで動画を投稿したい方
・初心者から上級者まで使用できるアプリを探している方

キネマスターはAppleとAndroidの両方で利用可能で、高度な画像編集ができるアプリです。 
パソコンの動画編集機能と同等の機能とまではいきませんが、それに近い高度な動画編集が可能です。

高機能なアプリは操作が難しく初心者には利用しづらいものも多いですが、キネマスターはその中でも分かりやすく使いやすいアプリです。

キネマスターの使い方

アプリを立ち上げたら、新規作成のボタンが表示されるのでタップしてください。

4つは『レコフォト』。結婚式のプロフィール動画などを簡単に作成できるアプリです。思い出の写真を選択して、アプリ内のBGMをのせるだけで簡単でクオリティの高いプロフィールムービーが作れます。結婚式のBGMの種類も豊富です。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

アスペクト比やディスプレイモード、再生時間などの詳細を設定し名前を付けて作成するをタップします。

キネマスターではPexelsやなどの無料素材サイトにも紐づいており、フリー素材の動画も簡単に使用できます。
使用したい動画を1つずつタップすると、タイムライン上に並んで表示されます。
左側の上下矢印のついたボタンをタップすると、オーディオやテキストの追加も可能です。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

ほかにもトリミングやリバーブ、ノイズ減少など編集機能も使用できます。 最後に右上のアップロードボタンをタップすると、解像度やフレームレート、ビットレートなどの設定画面に遷移し、動画が保存されます。

動画結合おすすめアプリ⑤Viva video|素材が豊富で装飾も簡単

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

機能

説明

動画を繋げる

動画や写真をタップするだけで動画を結合できる

そのほかの機能

自動編集機能が備わっている
・有料版ではウォーターマークの削除が可能
・高解像度での書き出しもできる

おすすめな方

SNSに短時間の動画を投稿したい方

Viva videoは、無料の素材が使えるアプリであり、日本語の書体も多く編集機能も豊富です。
自動編集機能を活用できるため、気軽におしゃれな動画を作成したい方に適しています。

動画のテーマや音楽、文章やコラージュ、効果など詳細な編集機能も備わっています。
動画をつなげるだけでなく装飾も簡単なため、初心者におすすめです。
使い方もわかりやすく人気の高いアプリであり、PCでも使用できるため利便性にも優れています。

Viva videoの使い方

アプリを起動すると新しい動画の作成画面に遷移します。

動画や画像データから使用したいクリップを選択し「つぎ」をタップしてください。
選択した動画や画像がタイムライン上に並びます。

動画・写真をつなげる(結合する)アプリ

タイムラインに並べた動画をトリミングしたり、加工したりすれば完成です。
AIを活用してフィルターをかけるなどの機能もあります。

Part2.動画と動画を繋げるアプリに関するよくある質問

Q1.アプリとPCソフトはどちらがおすすめ?

モバイルで利用できるFilmora AIと、PCソフトのFilmoraでの利用はPCソフトがおすすめです。
モバイル版とPC版の機能面の違いを表にまとめました。

機能

Filmora AI(モバイル版)

Filmora(PC版)

キーフレーム編集

限定的

高度な編集が可能

プラグイン対応

不可

可能

モーショングラフィックス

限定的

高度な編集が可能

カラーグレーディング

基本的な機能のみ

高度な機能が備わっている

PC版Filmoraでは、機能性が大幅に向上しました。
AIがより強力になり、動画・音声補正や顔モザイク、マルチカメラ編集などの機能が追加されています。
モバイル版と比較してAI素材生成やテンプレート活用などの機能も多いため、高度な動画編集や出力機能を求めるならPC版の利用がおすすめです。

詳しい操作ガイドはこちらの記事をご参考ください
参照記事:二つ以上複数の動画を結合して一つにまとめる

Windows版ダウンロード2 Mac版ダウンロード2
安全3

Q2.動画を繋げるアプリの選び方は?

スマートフォンでアプリは次の3つのポイントで選ぶとよいでしょう。

ポイント

説明

対応OS

・スマートフォンやPCのOSに対応しているか
・OSのバージョンを事前に確認

無料版で使用できる機能

作成できる動画の長さや使用可能なストック素材数、トライアル期間などを事前に確認

ウォーターマーク

無料版を利用する場合、保存する動画にアプリのロゴなどのウォーターマークが入る場合があるので要確認

アプリを選ぶ際の参考にしてください。

【Filmora for Mobile】無料で使える!iPhone動画つなげるアプリ

iOS版ダウンロード    Android版ダウンロード

Part3.【まとめ】 動画をつなげるアプリを活用して編集作業をしよう

iPhone・Androidで動画をつなげるおすすめアプリ5選を紹介しました。
Filmora AIはスマートフォンでも豊富なAI機能を活用できます。

SNSへの動画投稿を検討している方は、Filmoraを利用してみてはいかがでしょうか。

Windows版ダウンロード    Mac版ダウンロード

iOS版ダウンロード    Andriod版ダウンロード

【YouTube/SNS動画編集者におすすめ】ジェットカット(ジャンプカット)編集のやり方|Wondershare Filmora

Windows版ダウンロード    Mac版ダウンロード

役に立ちましたか?コメントしましょう!

登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item.name || userName}}
{{item.time}}
{{item.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item1.type == 2 ? authName : item1.name ? item1.name : userName}}
{{item1.time}}
@{{item1.reply_to_type == 2 ? authName : item1.reply_to_name ? item1.reply_to_name : userName}} {{item1.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
author

fukuda

編集長

サポート

製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>

• 動画編集アプリ
1.1 誕生日動画作成アプリ
1.2 音声抽出アプリ
1.3 画面サイズ変更アプリ
1.4 写真を動画にするアプリ
1.5 フリー音楽編集アプリ
1.6 モザイクをかけるアプリ
1.7 動画に字幕をつけるアプリ
1.8 スロー・倍速再生アプリ
1.9 写真保存アプリ
1.10 動画トリミングアプリ
1.11 動画つなげるアプリ
1.12 逆再生アプリ
1.13 スライドショーアプリ
1.14 画面録画アプリ