二つ以上複数の動画を結合して一つにまとめる
Feb 23, 2023 • カテゴリ: Filmora動画編集
2つまたそれ以上複数の動画を一つにまとめる
同じようなシーンでも長時間撮り続けるというよりはシーンごとに区切って撮影するということがあります。特に、普段の生活の中で1日のあるひとコマをいくつかの場面で分けて動画を保存していることもあります。そのいくつかの動画をつなぎ、ひとつの動画としてインターネット上にアップロードしたり、ひとつのオリジナルのDVDを作成して保存している人も少なくありません。
そんな複数の動画をつなぎ、一つのストーリービデオとして作成することができれば、1日の生活の中を1つの動画として残しておくこともできます。また、一年をまとめて1本の動画にしたり、DVD化することも可能です。
こうした結合して1本のDVDなどの映像にするためには編集するためのソフトウェアが必要になってきます。数多く撮影されたそれぞれの2つ以上の動画ファイルを1本のストーリー動画にするためには、どのようにしたらよいのでしょうか。
編集ソフトウェアを使用して作成することが最も良い方法で、キレイに保存しておくことができるので、良いソフトウェアを使用することが大切になってきます。
数多くある編集ソフトウェアの中でも「Wondershare Filmora」(フィモーラ)は多くのファイルフォーマットに対応しており、かつ、ユーザにとって非常に簡単に操作ができるようになっているのが特徴です。数分間の動画をつなぎ1本に合わせる場合、メインのファイルの後ろか前かに結合していくことが基本的ですが、Filmoraはそういった細かい作業を非常に簡単に実行できるようになっています。
目次: |
Part1.Wondershare Filmoraで2つ(複数)の動画をつなぎ1本にする方法
「シーンごとに取った複数の動画を結合して1つの長編動画にしたい!」そんな思いを抱えているあなたに超簡単動画編集ソフト Filmoraを使った「2つ以上複数の動画をつなぎ一つの動画にする方法」をご紹介したいと思います。
初心者でも簡単に動画作成できるWondershare Filmoraでクリップをグループ化する方法
★2つ以上複数の動画を一つにつなぎる方法
ステップ1:結合したい複数の動画ファイルをインポート
まず、Filmoraを画面中央にあるメニューから「メディア」を選択し、つなぎたい動画を選びます。まだ動画をインポートしていない場合は、メディアのカテゴリの「インポート」→「メディアファイルをインポート」で動画ファイルをインポートしてください。
ステップ2:複数の動画をタイムラインにドロップして1つにまとめる
作業エリアのタイムライン上に複数の動画ファイルをドラッグ&ドロップすれば、自動的に結合されますので、右上のプレビュー画面の再生ボタンを押せば複数の動画が通しで再生されます。
動画と動画の切り替わりで効果を付けたい場合は、メニューの「トランジション」から画面が切り替わる時のアニメーションを自由に追加できます。動画の順番を変更したい場合は、タイムライン上にある動画ファイルをドラッグすれば好きな順番に入れ替えることができます。
ステップ3:1つに結合する動画ファイルを出力する
動画の編集が終わってから、MP4などの動画形式に出力するか、直接ソフトkからYouTubeやVimeoにアップロードできます。
2つ以上(複数)の動画をつなぎる方法は以上となります。簡単ですね。 逆に動画を分割する方法もお伝えしておきます。
関連記事:Windowsで動画や画像をつなげる(結合)ソフトTOP 5>>
★逆に動画を分割する方法
分割したい動画の好きな位置に、タイムラインの上にある黒いバーをドラッグで移動させます。位置が決まったら、タイムラインの時間が書いてある場所の少し上にハサミのマークがありますのでそれをクリックしてください。
そのほか、タイムラインにある分割したい動画を選択、右クリックして、出てきたツールバーからも分割できます。
このようにFilmoraであれば動画の結合や分割がとても簡単にできますので、ぜひお試しあれ!
複数の動画をつなぎひとつに合わせるソフト「Wondershare Filmora」の基本編集
Part2.Wondershare Filmoraで複数動画の編集を楽しもう
Filmoraを使用することで、同じ映像ファイルでも全くことなったストーリーを作成することも可能です。また、単純な動画を作るだけでなく、エフェクトを付けたり、文字入れやBGMなどなど、シーンごとに盛り上げる場面を作成できたり、結合する際に音楽を変えて印象の強い映像にしたりと、作り手にとっても非常に楽しんで作ることができるようになっています。結合して1本化するだけでなく、思い出をより良い形で残しておくためのソフトウェアとも言えます。
画面分割動画の作り方と活用アイデア・5選【演奏動画】【音ハメ動画】
サポート
製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>
役に立ちましたか?コメントしましょう!