Macでゲーム実況を録画するソフトと方法
Macゲーム録画ソフト
ゲームは一昔前は、ゲーム自体を楽しむことで、プレイヤー自身が一人で楽しむことがメインの遊び方でした。しかし、昨今は動画サイトや配信サイトなどを使い、プレイヤー以外にも視聴者がいて、全員でプレイを共有して楽しむという、こともかなり一般的になりました。その為、需要が高まったのがキャプチャーボードや、画面録画ソフトといったゲーム画面をPCで録画できるデバイスやソフトです。しかし、多くのソフトウェアやデバイスはウィンドウズへ向けて作られておりmacへ対応したソフトは少ないのが現状です。
しかし、この「Filmora Scrn」はウィンドウズだけはなくmacにも対応した画面録画ソフトなので、手持ちのPCがどんなものであっても録画することができるようになっています。ソフトウェアの選択肢が少なかった、macゲーム録画界隈にとっては、非常にうれしいソフトです。また、Filmora Scrnは画面録画ソフトなので、キャプチャーボードに比べても、インストールだけで使えますし、著作権保護の目的で設定されているコピー防止技術による録画制限を受けないのも利点だといえます。
Macでゲーム実況を録画する方法
ゲーム録画をするための設定
「Filmora Scrn」でゲーム録画をする具体的なやり方は、まず、Filmora scrnを起動し、「スタート」を選択します。こうすることで、様々な設定をする画面が表示されますが、カメラ等の外付けデバイスを使用していなければクイックキャプチャーを選択するだけですぐに録画が可能になります。その前に、設定で画面のビットレートやキャプチャーする領域を設定しおきましょう。特に、キャプチャーする領域は録画した動画の仕上がりに明確に影響を与えるのでしっかり設定しましょう。
録画したゲーム動画の編集
ここまで使用した感じでは、Filmora Scrnが他のPC画面を録画するソフトウェアと大きな違いがないようように思えますが、このソフトの特徴は何といってもキャプチャーした動画のカスタマイズにあります。動画のカット、回転、ズームといった基本的なものから、注釈の追加といったこのソフト独特のものもあります。動画を共有して楽しむという性質の都合、録画したゲーム動画をそのまま使うと、ゲームであるがゆえにトライアンドエラーによる繰り返しなどにより、情報として不必要な動画の時間が多くなりすぎる為、編集して必要な情報だけ取り出すのはゲーム録画においては必須です。
しかし、通常は録画した後に、別の編集専用のソフトウェアを立ち上げる必要がありますが、「Filmora Scrn」は録画と編集を一括して行えるのは非常に便利だと言えるでしょう。Filmora Scrnの特徴である注釈の追加も注目です。この機能を使うことにより、録画した動画に、矢印、線、図形、テキストを利用した特殊効果をつけることができます。単純に動画の中身のカットだけではなく、こうした画面効果をつけることにより、動画が非常にわかりやすくなると共に視聴者映えするようにもなるため、同じような内容な動画だとしても注目を浴びる可能性が高くなります。
Filmora Scrn Mac版の詳しい使い方はこちらへ。
Macでゲーム録画ソフトオススメ
こうした効果をつけるためには、別のソフトウェアを使う手もありますが、それなりに技術が必要だったり、ツールになれる必要がある場合が多いです。「Filmora Scrn」を使うことにより、そうしたものを身に着ける時間をかけることなく、動画に画面効果をつけることが可能になります。動画を録画して、それを編集、エフェクトを付けるという一連の流れをお手軽にスムーズに行うことができるのが、Filmora Scrnです。ウィンドウズだけではなく、macでも使用できるので、macゲーム録画の環境を探している人は、一度使用してみるとよいと言えます。
コメント
製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。 >>