Filmoraユーザーガイド モバイル版
-
はじめに ‐ モバイル
-
新しいプロジェクト
-
AI機能
-
レコーディング
-
動画の編集
-
音声の編集
-
テキストの編集
-
ステッカー&エフェクト&フィルター
-
高度編集
-
エクスポート&クラウドバックアップ
クラウドでの下書き保存
動画制作に加えた変更をすべて保存するのは面倒ですが、Filmoraアプリがすべてやってくれます。Filmoraアプリは、変更をすべて記憶し、ライブラリに下書きとして保存します。もっと安全にプロジェクトを保存したい場合は、内蔵のクラウドに下書きを上げることもできます。以下にその方法をご紹介します。
目次
Filmoraモバイル
ワンクリックでスマホで動画編集!
- • 高性能な新AI機能
- • 初心者にも使いやすい動画編集
- • プロのためのフル機能の動画編集

クラウドでの下書き保存
下書き中のプロジェクトをWondershare Filmoraクラウドにバックアップするのは数秒しかかかりません。やり方は下記をごらんください:
- Filmoraアプリを開いて下にスクロールし、計画 を見つけます。
- アップしたい計画の横にある3つの点をタップします。
- メニューのアップロード ボタンをタップします。
- 少しすると クラウド タブが表示され、計画が確認できます。
まとめ
Wondershare Filmoraは、プロジェクトを保存できる、内蔵のクラウドストレージを提供します。このやり方は簡単で、将来的にはより安全で安心なものとなるでしょう。すべてのプロジェクトが同じ場所に保存されるため、作業の流れを効率的に整理し、最大限の結果を得ることができます。
関連情報
おすすめ記事
SFのサイバーパンク風テキストアニメーションの作り方と活用法まとめ
SFのサイバーパンク風テキストアニメーションの作り方と活用法を解説いたします。サイバーパンクはムーブメントやただのエフェクトではなく、思想でもあります。深い部分を理解した上で動画制作に活かせば、他の動画と一線を画すかっこいい特徴として存分に活躍してくれます!
MOVが再生できない!Windows 10でMOVファイルを再生する方法
movファイルとして聞くと、その意味がわかりますか? movは、mp4やwmvなどのビデオファイル形式の1つです。今回はMOVファイルが再生できない場合の対処法、MOVファイルをWindows 10で再生する方法について解説していきます。
GoProで撮影した動画をYouTubeで共有する方法
GoProで撮影した動画をYouTubeに共有&アップロードする方法を紹介します。もし、「GoProで撮影した4K動画をYouTubeに投稿したい」という方は、ぜひ本記事を参考に操作を行いましょう。
F.A.Q
Wondershare IDとは(Filmora V8.7.2以降のバージョンにのみ対応)
Wondershare IDとは?Wondershare IDを作成する方法?
Wondershare IDの作成
Wondershare IDの作成方法について、詳しく紹介します。
アクティベーション
Wondershare IDでFilmoraのアクティベーションを行う方法を紹介します。