Filmoraユーザーガイド Mac版
-
はじめ-Mac
-
Mac版新機能
-
システム要件(Mac)
-
メインウィンドウ
-
新しいプロジェクトの作成
-
インポートと録画
-
動画編集(Mac)
- PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)
- レンズ補正(Mac)
- 動画の分割と切り取り(Mac)
- ドロップシャドウの適用(Mac)
- フェイスオフエフェクト(Mac)
- スピード調整(Mac)
- マスク(Mac)
- 動画スナップショット(Mac)
- フリーズフレーム(Mac)
- 自動補正(Mac)
- モザイク(Mac)
- 枠線(Mac)
- 変形(Mac)
- 合成(Mac)
- 手ぶれ補正(Mac)
- モーショントラッキング(Mac)
- クロマキー (Mac)
- 動画のクロップとズーム(Mac)
- 動画逆再生(Mac)
- 分割表示(Mac)
- 自動字幕起こし/テキスト読み上げ/SRT(Mac)
- サブシーケンス(Mac版)
- バックグラウンド(Mac版)
- お気に入りマークカスタマイズ(Mac版)
- マーカー機能(Mac版)
- マルチクリップ編集 (Mac版)
- 高速プレビュー(JKL)(Mac版)
- オプティカルフローによるスローモーション(Mac版)
- エフェクトマスク(Mac版)
- 自動リップル(Mac版)
- クリップを有効/無効にする(Mac版)
- ルーラー機能(Mac)
- キーフレームカーブ(Mac)
- マルチカメラ編集(Mac)
- マグネティックタイム(Mac)
- すべてのクリップを選択(Mac)
- 描画ツール(Mac)
-
色調整
-
オーディオ
-
アニメーション
-
スピード
-
AI動画編集
- アートスタイル作成(Mac)
- オーディオダッキング(Mac)
- ノイズ除去(Mac)
- AIポートレート(Mac)
- オートリフレーム(Mac)
- ARステッカー(Mac)
- シーン検出(Mac)
- 無音検出(Mac)
- オートモンタージュ(Mac)
- スマートカットアウト(Mac)
- AI オーディオストレッチ(Mac)
- AIスマートマスク(Mac版)
- AI 音楽ジェネレーター(Mac版)
- AI スキントーン保護 (Mac版)
- AI テキストベース編集(Mac版)
- AIサムネイルエディター(Mac版)
- AIボーカルリムーバー(Mac版)
- AI Copilot編集機能(Mac版)
- AI動画生成機能 (Mac版)
- AI 翻訳(Mac)
- AIボイスクローン(Mac)
- AIステッカー(Mac)
- AIオブジェクトリムーバー(Mac版)
- AIスマート検索(Mac版)
- 動画ノイズ除去(Mac)
- AIサウンドエフェクト(Mac)
- 平面トラッキング(Mac)
- AI動画補正(Mac)
- AI顔モザイク(Mac)
- AI音声補正(Mac)
- スマートBGMジェネレーター(Mac)
- スマートシーンカット(Mac)
- スマートショートクリップ(Mac)
- オーディオから動画(Mac)
- 画像から動画生成(Mac)
-
エフェクト追加
-
トランジション追加
-
オーディオ追加
-
タイトル追加
-
エレメント追加
-
ビデオのエクスポート
-
Wondershare Drive
-
パフォーマンス向上(Mac)
オーディオスペクトラム
このガイドでオーディオスペクトラム機能を学び、単一のオーディオをビデオプラットフォーム上でビデオとして配布できないという問題を解決してください。
オーディオスペクトラム機能を搭載の 動画編集ソフトを今すぐ無料体験
対象ユーザー
この機能は、ポッドキャストユーザーやミュージックビデオ愛好家向けです。ポッドキャストユーザーはこれを使用して、インサイトやストーリーを再生し、画像、テキスト、振動波形を音声に追加できます。ミュージックビデオ愛好家は、1つ以上の曲をビデオにして、YouTube、Facebook、Instagram、Twitter、その他のプラットフォームに投稿できます。
使い方
❶ メニューバーエフェクトからオーディオスペクトラムを選択し、好きなオーディオスペクトラムパーティクルを選択し、タイムラインにドラッグして、オーディオの上のトラックに配置します。

注:
パーティクルを選択し、右クリックして [適用する] を選択し、オーディオの上のトラックに配置することもできます。❷ 再生して、プレビュー ウィンドウで効果を確認します。
プロパティを表示する
❶ タイムライン上のオーディオスペクトラムパーティクルをクリックし、右クリックして プロパティを表示する を選択します。強さ、不透明度、スケール、ポジション X、ポジションYの左右のスクロールバーを引いて、対応する値を調整します。

❷ 左下隅の リセット をクリックして、デフォルト設定を復元します。
より効率的に使用するためのヒント
- オーディオスペクトラムは、トラックへのドラッグのみ可能です。他の動画クリップのエフェクトとしては使用できません。
- オーディオスペクトラムは、プレーヤー 可視化の編集を一時的にサポートしません。
- オーディオ スペクトラムは、事前レンダリングなしでフリーズする場合がありますが、プレゼンテーション効果には影響ありません。
関連情報
おすすめ記事
【初心者向け】音楽のBPM測定方法と動画での活用について
本文では、音楽のBPMについての基本や測定方法、動画における活用方法などについて解説します。音楽は動画を盛り上げるために重要な要素ですが、音楽の速さは人間が受ける印象に大きな影響を与えています。この音楽の速さを数字で示したものが「BPM」です。
TikTokをアプリなしで見る方法!【PC・スマホ】
TikTokをアプリ・アカウント無しで視聴する方法をご紹介します。TikTokアプリをインストールしたり、アカウントを制作するのは面倒、気が引けるという方はぜひご参考ください。
Android/iPhoneで使える無料GoPro動画編集アプリ3選まとめ
GoProで撮影した動画を編集出来るアプリを紹介します。GoProカメラとはアクティブスポーツの動画撮影を目的とした物で、頑丈で防水機能がある小型軽量デジタルビデオカメラです。複数のモデルがありますが、どれも手のひらサイズで、様々な場所に取りつけることができるのも大きな特徴になります。
F.A.Q
マルチユーザーコントロールについて
マルチユーザーコントロールについて詳しく説明します。
Wondershare IDとは(Filmora V8.7.2以降のバージョンにのみ対応)
Wondershare IDとは?Wondershare IDを作成する方法?
パスワードの回復またはリセット
Wondershare IDのパスワードを回復またはリセットする方法について、紹介します。