Filmoraユーザーガイド Mac版
-
はじめ-Mac
-
Mac版新機能
-
システム要件(Mac)
-
メインウィンドウ
-
新しいプロジェクトの作成
-
インポートと録画
-
動画編集(Mac)
- PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)
- レンズ補正(Mac)
- 動画の分割と切り取り(Mac)
- ドロップシャドウの適用(Mac)
- フェイスオフエフェクト(Mac)
- スピード調整(Mac)
- マスク(Mac)
- 動画スナップショット(Mac)
- フリーズフレーム(Mac)
- 自動補正(Mac)
- モザイク(Mac)
- 枠線(Mac)
- 変形(Mac)
- 合成(Mac)
- 手ぶれ補正(Mac)
- モーショントラッキング(Mac)
- クロマキー (Mac)
- 動画のクロップとズーム(Mac)
- 動画逆再生(Mac)
- 分割表示(Mac)
- 自動字幕起こし/テキスト読み上げ/SRT(Mac)
- サブシーケンス(Mac版)
- バックグラウンド(Mac版)
- お気に入りマークカスタマイズ(Mac版)
- マーカー機能(Mac版)
- マルチクリップ編集 (Mac版)
- 高速プレビュー(JKL)(Mac版)
- オプティカルフローによるスローモーション(Mac版)
- エフェクトマスク(Mac版)
- 自動リップル(Mac版)
- クリップを有効/無効にする(Mac版)
- ルーラー機能(Mac)
- キーフレームカーブ(Mac)
- マルチカメラ編集(Mac)
- マグネティックタイム(Mac)
- すべてのクリップを選択(Mac)
- 描画ツール(Mac)
-
色調整
-
オーディオ
-
アニメーション
-
スピード
-
AI動画編集
- アートスタイル作成(Mac)
- オーディオダッキング(Mac)
- ノイズ除去(Mac)
- AIポートレート(Mac)
- オートリフレーム(Mac)
- ARステッカー(Mac)
- シーン検出(Mac)
- 無音検出(Mac)
- オートモンタージュ(Mac)
- スマートカットアウト(Mac)
- AI オーディオストレッチ(Mac)
- AIスマートマスク(Mac版)
- AI 音楽ジェネレーター(Mac版)
- AI スキントーン保護 (Mac版)
- AI テキストベース編集(Mac版)
- AIサムネイルエディター(Mac版)
- AIボーカルリムーバー(Mac版)
- AI Copilot編集機能(Mac版)
- AI動画生成機能 (Mac版)
- AI 翻訳(Mac)
- AIボイスクローン(Mac)
- AIステッカー(Mac)
- AIオブジェクトリムーバー(Mac版)
- AIスマート検索(Mac版)
- 動画ノイズ除去(Mac)
- AIサウンドエフェクト(Mac)
- 平面トラッキング(Mac)
- AI動画補正(Mac)
- AI顔モザイク(Mac)
- AI音声補正(Mac)
- スマートBGMジェネレーター(Mac)
- スマートシーンカット(Mac)
- スマートショートクリップ(Mac)
- オーディオから動画(Mac)
- 画像から動画生成(Mac)
-
エフェクト追加
-
トランジション追加
-
オーディオ追加
-
タイトル追加
-
エレメント追加
-
ビデオのエクスポート
-
Wondershare Drive
-
パフォーマンス向上(Mac)
タイトルの追加
Mac版 Filmoraでは、ユーザーのスタイルにマッチするテキスト&タイトルを簡単に作成することができます。キャプションやローワーサード、字幕、オープナー、エンドクレジット等はMac版 Filmoraで利用可能なテキストオプションの一部です。ダイアローグの吹き出し等のアニメーションテキストエフェクトを追加することもできます。このガイドではそれらのテキストオプションにアクセスし、使用する方法について説明します。
タイトルメニューには、ユーザーがアクセスできる多様なアニメーションテキストのプリセットが用意されています。気に入ったテキストエフェクトをカスタマイズして新しいプリセットを作成することができます。
テキストを追加する
タイトルメニューに移動し、テキストエフェクトを選択してタイムラインまでドラッグします。テキストエフェクトで右クリックして適用を選択することもできます。
プレーンテキストを追加することもできます。アニメーション等のないシンプルなテキストのことです。

画面左側のタイトルメニューでは、オープナー、タイトル、ローワーサード、字幕、エンドクレジットとマークされた異なる種類のテキストエフェクトのフォルダが表示されています。ダブルクリックすることで各エフェクトをプレビューすることができます。使用したいエフェクトをタイムラインにドラッグ&ドロップする、または右クリックして適用を選択します。
オープナーとエンドクレジットを適用する
オープナー(イントロとも呼ぶ)を追加するには、タイトルのオープニングメニューに移動し、追加したいオープナーを右クリックします。適用するを選択するとオープナーが新しい動画トラックに追加されます。

エンディングを追加する場合は、タイトルのエンディングに移動し、使用したいクレジットを右クリックします。サブメニューから適用するを選択して追加します。

関連情報
おすすめ記事
MP3をトリミングする方法とは?おすすめの無料ソフト・サービスも紹介
今回は、MP3をトリミングする方法やトリミングできるおすすめの無料ソフトやアプリなど解説します。気になる方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
【初心者向け2025年版】動画編集の副業バイトで月10万稼ぐガイドライン
当記事は未経験者が動画編集の副業バイトで稼ぐための副業の始め方のガイドラインを解説していきます。未経験者が今から副業やアルバイトとして着手して、競争相手に打ち勝って案件を獲得方法もご紹介
【2025年】MP4編集がフリーでできるソフトおすすめ8選
本文では動画の拡張子として汎用性の高いMP4動画を編集できる8選のフリーソフトとMp4動画の編集方法を紹介します。動画編集ソフトと一言で言っても対応している拡張子が限られていたり、音声や他の画像との合成機能が優れていたりと様々です。
F.A.Q
マルチユーザーコントロールについて
マルチユーザーコントロールについて詳しく説明します。
Wondershare IDとは(Filmora V8.7.2以降のバージョンにのみ対応)
Wondershare IDとは?Wondershare IDを作成する方法?
アクティベーション
Wondershare IDでFilmoraのアクティベーションを行う方法を紹介します。