Filmoraユーザーガイド
ユーザーガイド Windows版
-
はじめに-Win
-
新機能
-
システム要件
-
スタートアップ画面
-
パネルレイアウト
-
プロジェクトの作成
-
インポート
-
PC録画
-
ビデオ編集
- レンズ補正
- 動画の分割&トリミング
- スピード調整
- マスク
- モザイクを追加
- フェイスオフエフェクト
- フリーズフレームの追加
- ドロップシャドーの適用
- 自動補正
- テンプレートプリセットで動画編集
- 枠線
- 変形
- 合成
- モーショントラッキング
- 手ぶれ補正機能
- クロマキー
- 動画のクロップとズーム
- 動画クリップのスナップショット
- 動画の逆再生
- PIP
- 分割表示
- 自動字幕起こし/テキスト読み上げ/SRT
- Filmora Workspace
- マルチクリップ編集
- サブシーケンス
- オプティカルフローによるスローモーション
- 高速プレビュー(JKL)
- マーカー機能
- お気に入りマークカスタマイズ
- バックグラウンド
- 自動リップル
- クリップを有効/無効にする
- ルーラー機能
- マグネティックタイム
- キーフレームカーブ
- マルチカメラ編集
- すべてのクリップを選択
- 描画ツール
-
色編集
-
オーディオ編集
-
アニメーション編集
-
スピード編集
-
AI編集
- AIポートレート(ボディエフェクト)
- オート リフレーム
- オートモンタージュ
- オートハイライト
- ARステッカー追加
- 無音検出
- オートノーマライズ機能
- オーディオダッキング
- ノイズ除去
- シーン検出
- スマートカットアウト
- AIオーディオストレッチ
- AI ノイズ除去
- AI コピーライティング
- AI画像生成
- AI動画生成機能
- AI Copilot編集機能
- AI サムネイルエディター
- AIボーカルリムーバー
- AIテキストベース編集
- AIスキントーン保護
- AI スマートマスク
- AI音楽ジェネレーター
- AI翻訳
- AIボイスクローン
- AIステッカー
- AIスマート検索
- AIオブジェクトリムーバー
- 動画ノイズ除去
- AI動画補正
- 平面トラッキング
- AIサウンドエフェクト
- AI顔モザイク
- AI音声補正
- スマートBGMジェネレーター
- スマートシーンカット
- スマートショートクリップ
- オーディオから動画
- 画像から動画生成
-
動画エフェクト素材
-
動画トランジション
-
オーディオ素材
-
タイトル素材
-
エレメント素材
-
クリップのエクスポート
-
Wondershareドライブ
-
パフォーマンス向上
Filmora チュートリアル動画
Filmora 9 & 10 ユーザーガイド
タイトルの追加
Filmoraにはオープニング、タイトル、ローワーサード、字幕、エンディング、プレーンテキスト、コールアウトが用意されています。カスタム可能なプリメイドテンプレートを使用して簡単に動画にタイトルまたは他のテキストエフェクトを追加することができます。
1タイトルタブに移動して使用したいタイトルを見つけます。
動画に追加する前にプレビュー画面でタイトルの見た目を確認することができます。

使用したいタイトルを見つける
2タイムラインにタイトルをドラッグします。
タイトルライブラリからタイムラインにタイトルをドラッグすることができます。使用したいタイトルエフェクトを右クリックして適用を選択し、タイムラインに追加することもできます。

タイムラインにタイトルをドラッグする
関連情報
おすすめ記事
Filmoraの人気記事をご覧ください。
LINEのサムネイル表示とは?サムネの設定方法をご紹介!
LINEはチャットもスムーズにでき、動画や画像も簡単に送ることが出来るので、幅広く使われています。多くの方は、LINEの通知は文章しか見ることが出来ないと思っているようですが、LINEのサムネイルを使えば簡単に見ることが出来ます。
【Windows&Mac対応】PC画面録画フリーソフトおすすめ6選!
今回はおすすめのパソコン画面録画フリーソフト6つを、それぞれの特徴を踏まえつつご紹介します。また、パソコンでの画面録画方法や動画録画ソフトできることも紹介します。自分にとって必要な機能や、使用感のマッチングしてPC画面録画ソフトを選んでください。
iPhoneユーザー必見!写真にモザイク・ぼかし加工ができるアプリ5選
iPhone用モザイクアプリを5選とモザイク加工方法を紹介します。それ以外、PC用モザイク加工ソフトも紹介します。
F.A.Q
よくある質問
Wondershare IDの作成
Wondershare IDの作成方法について、詳しく紹介します。
パスワードの回復またはリセット
Wondershare IDのパスワードを回復またはリセットする方法について、紹介します。
マルチユーザーコントロールについて
マルチユーザーコントロールについて詳しく説明します。