-
はじめに-Win
-
新機能
-
システム要件
-
スタートアップ画面
-
パネルレイアウト
-
プロジェクトの作成
-
インポート
-
PC録画
-
ビデオ編集
- レンズ補正
- 動画の分割&トリミング
- スピード調整
- マスク
- モザイクを追加
- フェイスオフエフェクト
- フリーズフレームの追加
- ドロップシャドーの適用
- 自動補正
- テンプレートプリセットで動画編集
- 枠線
- 変形
- 合成
- モーショントラッキング
- 手ぶれ補正機能
- クロマキー
- 動画のクロップとズーム
- 動画クリップのスナップショット
- 動画の逆再生
- PIP
- 分割表示
- 自動字幕起こし/テキスト読み上げ/SRT
- Filmora Workspace
- マルチクリップ編集
- サブシーケンス
- オプティカルフローによるスローモーション
- 高速プレビュー(JKL)
- マーカー機能
- お気に入りマークカスタマイズ
- バックグラウンド
- 自動リップル
- クリップを有効/無効にする
- ルーラー機能
- マグネティックタイム
- キーフレームカーブ
- マルチカメラ編集
- すべてのクリップを選択
- 描画ツール
-
色編集
-
オーディオ編集
-
アニメーション編集
-
スピード編集
-
AI編集
- AIポートレート(ボディエフェクト)
- オート リフレーム
- オートモンタージュ
- オートハイライト
- ARステッカー追加
- 無音検出
- オートノーマライズ機能
- オーディオダッキング
- ノイズ除去
- シーン検出
- スマートカットアウト
- AIオーディオストレッチ
- AI ノイズ除去
- AI コピーライティング
- AI画像生成
- AI動画生成機能
- AI Copilot編集機能
- AI サムネイルエディター
- AIボーカルリムーバー
- AIテキストベース編集
- AIスキントーン保護
- AI スマートマスク
- AI音楽ジェネレーター
- AI翻訳
- AIボイスクローン
- AIステッカー
- AIスマート検索
- AIオブジェクトリムーバー
- 動画ノイズ除去
- AI動画補正
- 平面トラッキング
- AIサウンドエフェクト
- AI顔モザイク
- AI音声補正
- スマートBGMジェネレーター
- スマートシーンカット
- スマートショートクリップ
- オーディオから動画
- 画像から動画生成
- AIでアイデアから動画生成(Windows版)
-
動画エフェクト素材
-
動画トランジション
-
オーディオ素材
-
タイトル素材
-
エレメント素材
-
クリップのエクスポート
-
Wondershareドライブ
-
パフォーマンス向上
新機能の概要
2022年12月リリース(バージョン12)
WindowsとMac OSの両方で利用できるFilmora 12は、より便利でプロフェッショナルな動画編集体験を提供するために、多くの新機能を提供し、オリジナルの機能をアップグレードしています。
無料ダウンロード:
目次
時現点の最新リリース
1. 自由自在動画編集
マルチプラットフォームサポート
1マルチプラットフォームプランにより、デスクトップでも外出先でも動画編集が可能です。
2また、クラウドサービスFilmora Workspaceを利用して、プロジェクトファイル、編集できた動画などをシェアできます。


アセットのバックアップ&同期
インポートしたメディア、プロジェクトファイル、お気に入りのエフェクト、カスタマイズしたタイトルなどを Wondershare ID でバックアップします。
動画レビュー&コラボレーション
クラウドサービス「Filmora Workspace」を利用すれば、動画を安全に共有し、タイムコード付きのメモを追加したり、コメントに返信することができます。

2. 編集
強化されたキーフレーム
Filmora V12では、キーフレームがフィルターや色補正、位置・回転・スケールなどすべてのパラメータに拡張されました。


描画マスク
描画マスクは、オブジェクトの周りに直線やベジェ曲線などの複雑なマスク形状を自由に描画することができる機能です。
調整レイヤー
1調整レイヤーを作成し、タイムライン上の複数のクリップに同じエフェクトを適用します。
2調整レイヤーに適用されたエフェクトは、レイヤーの重なり順にその下にあるすべてのレイヤーに影響します。


スマートカットアウト
AI を活用したスマートカットアウトツールを使用すると、人物もオブジェクトもすばやく選択できます。
3. オーディオ
オーディオストレッチ
1AI を活用したオーディオストレッチ ツールを使用すると、動画の長さに合わせてオーディオをインテリジェントにリタイミングできます。
2真横に切ったり、音楽を繰り返したりする必要はありません。


AI ノイズ除去
AI を活用したノイズ除去ツールは、バックグラウンドノイズをより低減することができます。
豊富なエフェクトを搭載の 動画編集ソフトを今すぐ無料体験
4. リソース
3D タイトル
プリセットの 3D テンプレートを使用して、3D タイトルをすばやく簡単に作成します。


エフェクトライブラリ
Filmoraエフェクトを閲覧する際、より高速なナビゲーションが可能になります。
新しいロイヤリティフリーの音楽
新たに100曲+ のロイヤリティフリーBGMを追加しました。

5. スキル
ワークスペースレイアウトを切り替え可能
1ワークフローやモニターサイズに合わせて、あらかじめ設定された5つのワークスペース・レイアウトから最適なものを選択できます。
2「デュアルモニター」ワークスペースを選択すると、外部モニターでのメディア再生も可能です。


新たなキーボードショートカット
FilmoraでPremiere Pro または Final Cut Proのショートカットプリセットを標準のキーボードショートカットと共に使用できるようになりました。
Filmoraのリリース履歴
関連情報
おすすめ記事
AIを使用してスクリプトをストーリーボードに変える方法(ステップバイステップガイドの例)
強力なAIツールを使用してスクリプトをストーリーボードに変換する方法を学びます。このブログでは、最高のストーリーボードジェネレータを選択する方法を説明し、スクリプトをストーリーボードに変える方法についてのステップバイステップガイドを提供します。
パソコンで画像を無料編集できるおすすめのソフト&オンラインツール
パソコン向け!おすすめの無料画像編集ソフト&オンライン画像編集ツールのご紹介と、画像をつないで動画やスライドショーにする方法をご紹介します。センスの良いサムネイル画像やプロフィール画像は、目をひきますよね。最近はオンラインで画像編集するサイトも増えてきました。オンラインで画像編集を行うのは、無料のソフトを自分のパソコンにダウンロードしたくないという方や、セキュリティポリシーが厳しい環境で画像修正はしたいという方にはおすすめです。
キーフレームを使ってカメラの動きを簡単に再現するテクニック
本記事では、キーフレームを使ってカメラの動きを再現する方法、おすすめの動画編集ソフトや、撮影した動画の魅力をアップさせる「超おすすめ機能」について解説します。「撮影した映像にカメラワークを追加したい!」と考えている方は、本記事をぜひ参考にしてください!
F.A.Q
Wondershare IDとは(Filmora V8.7.2以降のバージョンにのみ対応)
Wondershare IDとは?Wondershare IDを作成する方法?
パスワードの回復またはリセット
Wondershare IDのパスワードを回復またはリセットする方法について、紹介します。
マルチユーザーコントロールについて
マルチユーザーコントロールについて詳しく説明します。