Filmoraユーザーガイド
-
はじめに-Win
-
新機能
-
システム要件
-
スタートアップ画面
-
パネルレイアウト
-
プロジェクトの作成
-
インポート
-
PC録画
-
ビデオ編集
- レンズ補正
- 動画の分割&トリミング
- スピード調整
- マスク
- モザイクを追加
- フェイスオフエフェクト
- フリーズフレームの追加
- ドロップシャドーの適用
- 自動補正
- テンプレートプリセットで動画編集
- 枠線
- 変形
- 合成
- モーショントラッキング
- 手ぶれ補正機能
- クロマキー
- 動画のクロップとズーム
- 動画クリップのスナップショット
- 動画の逆再生
- PIP
- 分割表示
- 自動字幕起こし/テキスト読み上げ/SRT
- Filmora Workspace
- マルチクリップ編集
- サブシーケンス
- オプティカルフローによるスローモーション
- 高速プレビュー(JKL)
- マーカー機能
- お気に入りマークカスタマイズ
- バックグラウンド
- 自動リップル
- クリップを有効/無効にする
- ルーラー機能
- マグネティックタイム
- キーフレームカーブ
- マルチカメラ編集
- すべてのクリップを選択
- 描画ツール
-
色編集
-
オーディオ編集
-
アニメーション編集
-
スピード編集
-
AI編集
- AIポートレート(ボディエフェクト)
- オート リフレーム
- オートモンタージュ
- オートハイライト
- ARステッカー追加
- 無音検出
- オートノーマライズ機能
- オーディオダッキング
- ノイズ除去
- シーン検出
- スマートカットアウト
- AIオーディオストレッチ
- AI ノイズ除去
- AI コピーライティング
- AI画像生成
- AI動画生成機能
- AI Copilot編集機能
- AI サムネイルエディター
- AIボーカルリムーバー
- AIテキストベース編集
- AIスキントーン保護
- AI スマートマスク
- AI音楽ジェネレーター
- AI翻訳
- AIボイスクローン
- AIステッカー
- AIスマート検索
- AIオブジェクトリムーバー
- 動画ノイズ除去
- AI動画補正
- 平面トラッキング
- AIサウンドエフェクト
- AI顔モザイク
- AI音声補正
- スマートBGMジェネレーター
- スマートシーンカット
- スマートショートクリップ
- オーディオから動画
- 画像から動画生成
-
動画エフェクト素材
-
動画トランジション
-
オーディオ素材
-
タイトル素材
-
エレメント素材
-
クリップのエクスポート
-
Wondershareドライブ
-
パフォーマンス向上
Boris FXエフェクト
FIlmoraは賞受賞開発業者Brois FXからのプロ品質エフェクトのプラグイン「Continuum」をサポートしています。Filmoraユーザーのために7つのContinuumユニットがカスタマイズされており、素晴らしいビジュアルエフェクトとグラフィックポテンシャルを生み出します。各ContinuumユニットにはBoris FXによってデザインされた無料のクリエイティブプリセットを搭載した複数のフィルターが含まれています。ユニークなエフェクトと何千ものプリセットを閲覧することができます。
Boris FXエフェクトを追加する
1.Boris FXエフェクトを見つける
Filmora動画エディタを開きます。ファイルをインポート後、エフェクト>Boris FX に移動します。BCCライト、BCCワープ、BCC光拡散、BCCパーティクル、BCCスタイライズ、BCCアートルック、BCCプラスライト等が用意されています。プラグインをダウンロードする前にBoris FXエフェクトについて詳細を学ぶことができます。
![Boris FXエフェクト](https://filmora.wondershare.jp/images/guide-win-new/boris-fx-effects-4.jpg)
2.Boris FXをダウンロードしてインストールする
Boris FXプラグインを使用するには、Boris FXエフェクトプラグインを使用する必要があります。プラグインエフェクトパッケージは400Mですので、パッケージのダウンロードに時間がかかります。お待ちください。
![Boris FXプラグインのダウンロード](https://filmora.wondershare.jp/images/guide-win-new/boris-fx-effects-2.jpg)
ダウンロードプロセスが完了したらFilmoraを再起動してBoris FXエフェクトを読み込みます。エフェクト>Boris FXに移動してプリセットエフェクトの追加及びプレビューを行います。
Boris FXエフェクトを編集する
Boris FXエフェクトをダブルクリックしてエフェクト設定を開きます。エフェクトを修正して見た目を改善しましょう。
![Boris FXエフェクトを編集する](https://filmora.wondershare.jp/images/guide-win-new/boris-fx-effects-3.jpg)
関連情報
おすすめ記事
ChatGPTを使って動画編集を効率化・自動化する方法
この記事ではそんなChatGPTを使って、動画編集を効率化するアイデアや方法を紹介します。ChatGPTの概要や導入方法から丁寧に解説するため 「まだ、名前は知っているけど具体的に使ったことは無い」 という方も安心して読み進められる内容となっています。
【注意】ステマとは?インフルエンサーがするべきPR方法も解説!
本記事では、ステマの意味やステマが炎上する、インフルエンサーがステマを防止するポイントなどについて解説します。発信活動でファン作りをしたい方や、SNSで収入を得たい方は、本記事を参考にしてください。
アニメーション動画を作成できるソフト・ツールとは?作成方法も解説
アニメーション動画は、さまざまなところで見かける動画の種類です。そのため、自分で作ってみたいと思っている方もいるのではないでしょうか。この記事では、実際にアニメーション動画を作れるソフトやその方法について解説しているため、気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。
F.A.Q
Wondershare IDとは(Filmora V8.7.2以降のバージョンにのみ対応)
Wondershare IDとは?Wondershare IDを作成する方法?
Wondershare IDの作成
Wondershare IDの作成方法について、詳しく紹介します。
マルチユーザーコントロールについて
マルチユーザーコントロールについて詳しく説明します。