-
はじめに-Win
-
新機能
-
システム要件
-
スタートアップ画面
-
パネルレイアウト
-
プロジェクトの作成
-
インポート
-
PC録画
-
ビデオ編集
- レンズ補正
- 動画の分割&トリミング
- スピード調整
- マスク
- モザイクを追加
- フェイスオフエフェクト
- フリーズフレームの追加
- ドロップシャドーの適用
- 自動補正
- テンプレートプリセットで動画編集
- 枠線
- 変形
- 合成
- モーショントラッキング
- 手ぶれ補正機能
- クロマキー
- 動画のクロップとズーム
- 動画クリップのスナップショット
- 動画の逆再生
- PIP
- 分割表示
- 自動字幕起こし/テキスト読み上げ/SRT
- Filmora Workspace
- マルチクリップ編集
- サブシーケンス
- オプティカルフローによるスローモーション
- 高速プレビュー(JKL)
- マーカー機能
- お気に入りマークカスタマイズ
- バックグラウンド
- 自動リップル
- クリップを有効/無効にする
- ルーラー機能
- マグネティックタイム
- キーフレームカーブ
- マルチカメラ編集
- すべてのクリップを選択
- 描画ツール
-
色編集
-
オーディオ編集
-
アニメーション編集
-
スピード編集
-
AI編集
- AIポートレート(ボディエフェクト)
- オート リフレーム
- オートモンタージュ
- オートハイライト
- ARステッカー追加
- 無音検出
- オートノーマライズ機能
- オーディオダッキング
- ノイズ除去
- シーン検出
- スマートカットアウト
- AIオーディオストレッチ
- AI ノイズ除去
- AI コピーライティング
- AI画像生成
- AI動画生成機能
- AI Copilot編集機能
- AI サムネイルエディター
- AIボーカルリムーバー
- AIテキストベース編集
- AIスキントーン保護
- AI スマートマスク
- AI音楽ジェネレーター
- AI翻訳
- AIボイスクローン
- AIステッカー
- AIスマート検索
- AIオブジェクトリムーバー
- 動画ノイズ除去
- AI動画補正
- 平面トラッキング
- AIサウンドエフェクト
- AI顔モザイク
- AI音声補正
- スマートBGMジェネレーター
- スマートシーンカット
- スマートショートクリップ
- オーディオから動画
- 画像から動画生成
- AIでアイデアから動画生成(Windows版)
-
動画エフェクト素材
-
動画トランジション
-
オーディオ素材
-
タイトル素材
-
エレメント素材
-
クリップのエクスポート
-
Wondershareドライブ
-
パフォーマンス向上
AIステッカー
Wondershare FilmoraはAIベースの動画編集ソフトウェアで、高度な機能を提供することにより、ユーザーのパーソナライズを効果的にします。FilmoraのAIステッカー機能は動画編集に新たな可能性をもたらし、ユーザーが独自のステッカーを作成でき、著作権や使いにくさを心配することなく利用することができます。簡単なプロンプトで、AIステッカー機能は効果的なステッカーを生成できるので、動画編集に活用できます。
Wondershare FilmoraのAIステッカー機能の使い方
AIを使って動画のオリジナルステッカーを作成したい場合は、以下の手順をご覧ください。
Step 1. FilmoraのAIステッカーセクションにアクセスする
ステッカーを作成するには、新しい動画プロジェクトを作成し、動画編集インターフェイスに移動します。インターフェイスにアクセスした後、上部のツールバーから「ステッカー」タブに移動して、「AIステッカー」タブにアクセスしてください。

Step 2. プロンプトを入力して、AIステッカーを生成する
生成したいステッカーのプロンプトを入力し、利用可能なオプションからステッカーのスタイルを選択します。500文字以内でプロンプトを追加したら、「生成」をクリックすると、4つの異なるバージョンのステッカーが作成されます。ご希望のオプションを選択してダウンロードし、タイムラインにドラッグして、動画編集に活用できます。

関連情報
おすすめ記事
AIイラストメーカー3選|実際の使い方や仕組み・メリットについても解説
AIイラストメーカーの仕組みや、おすすめのAIイラストメーカーとその使い方についても解説します。ソフト、サイト、アプリからひとつずつ厳選ツールを紹介していきます
初心者におすすめのパソコン動画編集ソフト5選
本稿は、初心者の方向けに、パソコンで使えるおすすめの動画編集ソフトを5つ紹介します。また動画編集ソフトがスムーズに動くパソコンスペックも紹介していますので、お役に立てれば幸いです。
Android/iPhoneで使える無料GoPro動画編集アプリ3選まとめ
GoProで撮影した動画を編集出来るアプリを紹介します。GoProカメラとはアクティブスポーツの動画撮影を目的とした物で、頑丈で防水機能がある小型軽量デジタルビデオカメラです。複数のモデルがありますが、どれも手のひらサイズで、様々な場所に取りつけることができるのも大きな特徴になります。
F.A.Q
Wondershare IDとは(Filmora V8.7.2以降のバージョンにのみ対応)
Wondershare IDとは?Wondershare IDを作成する方法?
アクティベーション
Wondershare IDでFilmoraのアクティベーションを行う方法を紹介します。
パスワードの回復またはリセット
Wondershare IDのパスワードを回復またはリセットする方法について、紹介します。