Filmoraユーザーガイド
-
はじめに-Win
-
新機能
-
システム要件
-
スタートアップ画面
-
パネルレイアウト
-
プロジェクトの作成
-
インポート
-
PC録画
-
ビデオ編集
- レンズ補正
- 動画の分割&トリミング
- スピード調整
- マスク
- モザイクを追加
- フェイスオフエフェクト
- フリーズフレームの追加
- ドロップシャドーの適用
- 自動補正
- テンプレートプリセットで動画編集
- 枠線
- 変形
- 合成
- モーショントラッキング
- 手ぶれ補正機能
- クロマキー
- 動画のクロップとズーム
- 動画クリップのスナップショット
- 動画の逆再生
- PIP
- 分割表示
- 自動字幕起こし/テキスト読み上げ/SRT
- Filmora Workspace
- マルチクリップ編集
- サブシーケンス
- オプティカルフローによるスローモーション
- 高速プレビュー(JKL)
- マーカー機能
- お気に入りマークカスタマイズ
- バックグラウンド
- 自動リップル
- クリップを有効/無効にする
- ルーラー機能
- マグネティックタイム
- キーフレームカーブ
- マルチカメラ編集
- すべてのクリップを選択
- 描画ツール
-
色編集
-
オーディオ編集
-
アニメーション編集
-
スピード編集
-
AI編集
- AIポートレート(ボディエフェクト)
- オート リフレーム
- オートモンタージュ
- オートハイライト
- ARステッカー追加
- 無音検出
- オートノーマライズ機能
- オーディオダッキング
- ノイズ除去
- シーン検出
- スマートカットアウト
- AIオーディオストレッチ
- AI ノイズ除去
- AI コピーライティング
- AI画像生成
- AI動画生成機能
- AI Copilot編集機能
- AI サムネイルエディター
- AIボーカルリムーバー
- AIテキストベース編集
- AIスキントーン保護
- AI スマートマスク
- AI音楽ジェネレーター
- AI翻訳
- AIボイスクローン
- AIステッカー
- AIスマート検索
- AIオブジェクトリムーバー
- 動画ノイズ除去
- AI動画補正
- 平面トラッキング
- AIサウンドエフェクト
- AI顔モザイク
- AI音声補正
- スマートBGMジェネレーター
- スマートシーンカット
- スマートショートクリップ
- オーディオから動画
- 画像から動画生成
-
動画エフェクト素材
-
動画トランジション
-
オーディオ素材
-
タイトル素材
-
エレメント素材
-
クリップのエクスポート
-
Wondershareドライブ
-
パフォーマンス向上
NewBlue FXエフェクト
次のNewBlueエフェクトのコレクションがFilmoraで使用するためにカスタマイズされました。Titler Pro、Video Stylizer、 Video Elements、Video Filters、Video Essentialsです。各コレクションには工場でインストールされたプロ仕様のプリセットが含まれています。これらには、100を超えるユニークなエフェクトと500を超えるプロ仕様のカスタムタイトルプリセットが含まれています。
NewBlue FXエフェクトの追加
1.NewBlue FXエフェクトを見つける
Filmora動画エディタを開きます。ファイルをインポート後、エフェクト>NewBlue FX に移動します。Titler Pro、スタイライザー、エレメント、フィルター、エッセンシャル等のNewBlue FXエフェクトが用意されています。プラグインをダウンロードする前にNewBlue FXについて詳細を学ぶことができます。

2.NewBlue FXをダウンロードしてインストールする
NewBlue FXプラグインを使用するには、NewBlue FXエフェクトプラグインをダウンロードしてインストールする必要があります。プラグインエフェクトパッケージが600Mほどありますのでパッケージのダウンロードには時間がかかりますのでお待ちください。

ダウンロード完了後、Filmoraを再起動してNewBlue FXエフェクトを読み込みます。それからエフェクト>NewBlue FXに移動してプリセットエフェクトの追加およびプレビューを行います。
NewBlue FXエフェクトの編集
NewBlue FXは強力なエフェクト編集ツールを提供しています。Filmoraで設定を調整することができます。NewBlue FXエフェクトをダブルクリックしてエフェクト編集パネルを開きます。それからNewBlue FXエフェクトを編集して見た目を改善します。

関連情報
おすすめ記事
GoPro Quik使い方:PC用・MAC用・iPhone用GoPro Quik完全版ガイド
最近、GoProで撮影した映像をGoPro Quikで編集する方が多いですが、GoPro QuikはアプリとPCソフトでは使い方が異なり、それを気にする方もいると思うので詳しく説明します。
アプリ「GoPro」接続できない時の対処法
近ごろ様々なことができるクションカメラGoProに伴い、GoProアプリも人気となっています。GoProとアプリの接続ができないという方も多いので説明したいと思います。
動画のクロマキー合成が無料でできるiPhoneのアプリおすすめ5選【保存版】
室内などで撮影した人物などの特定の被写体のみを切り取って、別の場所で撮影した風景と合成することをクロマキーと呼びます。無料で利用できるクロマキー合成iPhone用の動画編集ツールを5つご紹介します。
F.A.Q
Wondershare IDとは(Filmora V8.7.2以降のバージョンにのみ対応)
Wondershare IDとは?Wondershare IDを作成する方法?
パスワードの回復またはリセット
Wondershare IDのパスワードを回復またはリセットする方法について、紹介します。
マルチユーザーコントロールについて
マルチユーザーコントロールについて詳しく説明します。