Filmoraユーザーガイド
ユーザーガイド Windows版
-
はじめに-Win
-
新機能
-
システム要件
-
スタートアップ画面
-
パネルレイアウト
-
プロジェクトの作成
-
インポート
-
PC録画
-
ビデオ編集
- レンズ補正
- 動画の分割&トリミング
- スピード調整
- マスク
- モザイクを追加
- フェイスオフエフェクト
- フリーズフレームの追加
- ドロップシャドーの適用
- 自動補正
- テンプレートプリセットで動画編集
- 枠線
- 変形
- 合成
- モーショントラッキング
- 手ぶれ補正機能
- クロマキー
- 動画のクロップとズーム
- 動画クリップのスナップショット
- 動画の逆再生
- PIP
- 分割表示
- 自動字幕起こし/テキスト読み上げ/SRT
- Filmora Workspace
- マルチクリップ編集
- サブシーケンス
- オプティカルフローによるスローモーション
- 高速プレビュー(JKL)
- マーカー機能
- お気に入りマークカスタマイズ
- バックグラウンド
- 自動リップル
- クリップを有効/無効にする
- ルーラー機能
- マグネティックタイム
- キーフレームカーブ
- マルチカメラ編集
- すべてのクリップを選択
- 描画ツール
-
色編集
-
オーディオ編集
-
アニメーション編集
-
スピード編集
-
AI編集
- AIポートレート(ボディエフェクト)
- オート リフレーム
- オートモンタージュ
- オートハイライト
- ARステッカー追加
- 無音検出
- オートノーマライズ機能
- オーディオダッキング
- ノイズ除去
- シーン検出
- スマートカットアウト
- AIオーディオストレッチ
- AI ノイズ除去
- AI コピーライティング
- AI画像生成
- AI動画生成機能
- AI Copilot編集機能
- AI サムネイルエディター
- AIボーカルリムーバー
- AIテキストベース編集
- AIスキントーン保護
- AI スマートマスク
- AI音楽ジェネレーター
- AI翻訳
- AIボイスクローン
- AIステッカー
- AIスマート検索
- AIオブジェクトリムーバー
- 動画ノイズ除去
- AI動画補正
- 平面トラッキング
- AIサウンドエフェクト
- AI顔モザイク
- AI音声補正
- スマートBGMジェネレーター
- スマートシーンカット
- スマートショートクリップ
- オーディオから動画
- 画像から動画生成
-
動画エフェクト素材
-
動画トランジション
-
オーディオ素材
-
タイトル素材
-
エレメント素材
-
クリップのエクスポート
-
Wondershareドライブ
-
パフォーマンス向上
Filmora チュートリアル動画
Filmora 9 & 10 ユーザーガイド
GPUレンダリングおよびハードウェアエンコーディング
本記事では、FilmoraおよびFilmoraメディアエンコーダーのGPUアクセラレーションおよびハードウェアのデコード/エンコードに関する洞察を提供しています。
GPUアクセラレーションにより、CPUに適用される動画編集ソフトウェアのストレスを低減し、ソフトウェアの速度と効率を改善します。
動画のレンダリングおよび再生にGPUアクセラレーションを有効化することで、時間の節約と再生品質の改善を図ることができます。
Windows版FilmoraでGPUアクセラレーションを有効化する方法
- ❶ ファイル>設定をクリックします。
- ❷ パフォーマンスタブを選択します。
- ❸ GPUセクションで、「ビデオのレンダリングおよび再生する際、ハードウェアアクセラレーションを有効にする」の前にあるボックスにチェックを入れます。
- ❹ 動画デコーディングのハードウェアアクセラレーションも有効化したい場合は、その前にあるボックスにもチェックを入れます。

GPUアクセラレーション
関連情報
おすすめ記事
Filmoraの人気記事をご覧ください。
AIイラストメーカー3選|実際の使い方や仕組み・メリットについても解説
AIイラストメーカーの仕組みや、おすすめのAIイラストメーカーとその使い方についても解説します。ソフト、サイト、アプリからひとつずつ厳選ツールを紹介していきます
2025年、最高のAIミュージックリミキサーツールが登場
音楽制作には多くの踏むべき過程があり、ほとんどの場合、作品に手を加える部分は1か所だけでは済みません。たとえば、歌詞と音楽に集中して作業した後に、調整を加えつつ、一貫性があるように組み合わせる必要があります。実際、多くのアーティストは基本的な曲を再利用して、完全に新しいビートにリミックスしています。
Windows10用の動画編集ソフト おすすめ
ここでは、windows 10用の最適な動画編集ソフトを紹介します。もともとWindows7以降ではWindows ムービーメーカーも、Windows Essenntialsをダウンロード、インストールすることで入手していましたが、OSがWindows10になってもWindows ムービーメーカーについては特にWindows10への対応という点でははっきりしていません。
F.A.Q
よくある質問
Wondershare IDとは(Filmora V8.7.2以降のバージョンにのみ対応)
Wondershare IDとは?Wondershare IDを作成する方法?
アクティベーション
Wondershare IDでFilmoraのアクティベーションを行う方法を紹介します。
マルチユーザーコントロールについて
マルチユーザーコントロールについて詳しく説明します。