Filmoraユーザーガイド
-
はじめに-Win
-
新機能
-
システム要件
-
スタートアップ画面
-
パネルレイアウト
-
プロジェクトの作成
-
インポート
-
PC録画
-
ビデオ編集
- レンズ補正
- 動画の分割&トリミング
- スピード調整
- マスク
- モザイクを追加
- フェイスオフエフェクト
- フリーズフレームの追加
- ドロップシャドーの適用
- 自動補正
- テンプレートプリセットで動画編集
- 枠線
- 変形
- 合成
- モーショントラッキング
- 手ぶれ補正機能
- クロマキー
- 動画のクロップとズーム
- 動画クリップのスナップショット
- 動画の逆再生
- PIP
- 分割表示
- 自動字幕起こし/テキスト読み上げ/SRT
- Filmora Workspace
- マルチクリップ編集
- サブシーケンス
- オプティカルフローによるスローモーション
- 高速プレビュー(JKL)
- マーカー機能
- お気に入りマークカスタマイズ
- バックグラウンド
- 自動リップル
- クリップを有効/無効にする
- ルーラー機能
- マグネティックタイム
- キーフレームカーブ
- マルチカメラ編集
- すべてのクリップを選択
-
色編集
-
オーディオ編集
-
アニメーション編集
-
スピード編集
-
AI編集
- AIポートレート(ボディエフェクト)
- オート リフレーム
- オートモンタージュ
- オートハイライト
- ARステッカー追加
- 無音検出
- オートノーマライズ機能
- オーディオダッキング
- ノイズ除去
- シーン検出
- スマートカットアウト
- AIオーディオストレッチ
- AI ノイズ除去
- AI コピーライティング
- AI画像生成
- AI動画生成機能
- AI Copilot編集機能
- AI サムネイルエディター
- AIボーカルリムーバー
- AIテキストベース編集
- AIスキントーン保護
- AI スマートマスク
- AI音楽ジェネレーター
- AI翻訳
- AIボイスクローン
- AIステッカー
- AIスマート検索
- AIオブジェクトリムーバー
- 動画ノイズ除去
- AI動画補正
- 平面トラッキング
- AIサウンドエフェクト
- AI顔モザイク
- AI音声補正
- スマートBGMジェネレーター
- スマートシーンカット
- スマートショートクリップ
- オーディオから動画
- 画像から動画生成
-
動画エフェクト素材
-
動画トランジション
-
オーディオ素材
-
タイトル素材
-
エレメント素材
-
クリップのエクスポート
-
Wondershareドライブ
-
パフォーマンス向上
AI ノイズ除去 (Windows版)
このガイドでは、音声の大切な部分は残したまま、ノイズだけを除去する方法をご説明します。
AIを使って大量のデータでディープラーニングモデルを学習させることで、ノイズだけを除去し、歪みを最小限に抑えたクリアな音声を生成することができます。
利用シーン
ノイズ除去機能は、様々な分野において、映像・音声、それぞれのクオリティを高める為に利用されています。
例えばジャーナリストの場合、録音した音声のバックグラウンドノイズを除去するために使われています。この機能を使うことで、インタビュー対象者の発言を明確にしたり、早口のスピーチをはっきりと聞き取ったりすることができるようになります。
YouTuberの場合は、背景の音を小さくすることで、視聴者は小さな音量でも、あなたの声を聞くことができるようになります。その結果、より多くのファンがあなたのアカウントに「いいね!」を押したり、フォローしてくれたりするようになるのです。
AIノイズ除去の使い方
ここでは、このツールを Windowsで使用する方法をご説明します。
Step 1: 処理したい音声を選択する
Filmoraを起動し、動画またはオーディオをタイムラインに追加した後、ノイズを除去したいクリップをクリックします。そのクリップをダブルクリックすると、音声設定ウィンドウが表示されます。
Step 2: 細かい調整
設定ウィンドウを一番下まで移動させると「ノイズ除去」セクションがあります。ノイズには、「通常ノイズ」、「風の音」、「リバーブ」、「ハムノイズ」、「ヒス」などの様々な種類があります。自分が除去したいノイズの右側にあるボタンをクリックすると、そのノイズを除去することができます。また、下部にあるバーを使って、細かい調整も可能です。
ノイズ除去機能を調整する
主に「通常ノイズ除去」、「ハムノイズ除去」、「風の音除去」の3つのモードがよく使われます。
1通常ノイズ除去
通常ノイズとは、音声に現れる一般的なノイズのことです。どの程度までノイズを除去したいかによって、低、中、強の3つの設定オプションから選ぶことが出来ます。低い設定ほど処理量が少なくなり、元の音声をより多く残すことができます。
2ハムノイズ除去
ハムノイズとは、ハム音やヒス音のことを指します。ハムノイズ除去は、狭い周波数帯域や倍音などを除去するのに非常に有効です。-60~0の範囲で、低減したいノイズの量をコントロールすることができます。
3風の音除去
風の音除去は、風の音を除去することに特化した機能です。反響音の分布を推定し、反響量を変化させることで、風の音を低減させることができます。機能をONにするかOFFにするか選択できます。
AIノイズ除去設定のリセット
AIノイズ除去設定の編集をリセットしたい場合は、各セクションの右側にある更新アイコンをクリックします。すべての変更をリセットするには、ウィンドウの下部にある「リセット」をクリックするか、「ノイズ除去」バーの右側にある更新アイコンをクリックします。
関連情報
おすすめ記事
TikTokの動画の作り方は?編集する際のポイントも紹介!【初心者必見】
TikTokは若者を中心に流行しているSNSであり、多くの人が気軽にショート動画を投稿しています。ただ、どのようにして作っているのかわからない方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、TikTokの動画の作り方や編集する際のポイントなどを解説します。
動画のノイズ・雑音を除去できるソフトおすすめ7選
動画の雑音やノイズ除去ができる、おすすめ動画編集ソフトとノイズ削除方法を紹介しようと思います。デジタルカメラで動画を撮る時、周囲の風の音や車が走行している音などで、せっかくの良い動画に雑音やノイズが入ることがありますね。今回ご紹介した動画のノイズや雑音を削除する手法やソフトがその悩みの解決策になれば幸いです。
【簡単】動画を反転・回転する方法を3つ紹介(Windows 10を含む)
動画編集をやっていると動画を反転・回転したい場面もありますよね。今回は動画を反転・回転する3つの方法を紹介します。Wondershare Filmoraで動画を反転・回転させる方法が一番おすすめです。
F.A.Q
Wondershare IDとは(Filmora V8.7.2以降のバージョンにのみ対応)
Wondershare IDとは?Wondershare IDを作成する方法?
Wondershare IDの作成
Wondershare IDの作成方法について、詳しく紹介します。
マルチユーザーコントロールについて
マルチユーザーコントロールについて詳しく説明します。