Filmoraユーザーガイド Mac版
-
はじめ-Mac
-
Mac版新機能
-
システム要件(Mac)
-
メインウィンドウ
-
新しいプロジェクトの作成
-
インポートと録画
-
動画編集(Mac)
- PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)
- レンズ補正(Mac)
- 動画の分割と切り取り(Mac)
- ドロップシャドウの適用(Mac)
- フェイスオフエフェクト(Mac)
- スピード調整(Mac)
- マスク(Mac)
- 動画スナップショット(Mac)
- フリーズフレーム(Mac)
- 自動補正(Mac)
- モザイク(Mac)
- 枠線(Mac)
- 変形(Mac)
- 合成(Mac)
- 手ぶれ補正(Mac)
- モーショントラッキング(Mac)
- クロマキー (Mac)
- 動画のクロップとズーム(Mac)
- 動画逆再生(Mac)
- 分割表示(Mac)
- 自動字幕起こし/テキスト読み上げ/SRT(Mac)
- サブシーケンス(Mac版)
- バックグラウンド(Mac版)
- お気に入りマークカスタマイズ(Mac版)
- マーカー機能(Mac版)
- マルチクリップ編集 (Mac版)
- 高速プレビュー(JKL)(Mac版)
- オプティカルフローによるスローモーション(Mac版)
- エフェクトマスク(Mac版)
- 自動リップル(Mac版)
- クリップを有効/無効にする(Mac版)
- ルーラー機能(Mac)
- キーフレームカーブ(Mac)
- マルチカメラ編集(Mac)
- マグネティックタイム(Mac)
- すべてのクリップを選択(Mac)
- 描画ツール(Mac)
-
色調整
-
オーディオ
-
アニメーション
-
スピード
-
AI動画編集
- アートスタイル作成(Mac)
- オーディオダッキング(Mac)
- ノイズ除去(Mac)
- AIポートレート(Mac)
- オートリフレーム(Mac)
- ARステッカー(Mac)
- シーン検出(Mac)
- 無音検出(Mac)
- オートモンタージュ(Mac)
- スマートカットアウト(Mac)
- AI オーディオストレッチ(Mac)
- AIスマートマスク(Mac版)
- AI 音楽ジェネレーター(Mac版)
- AI スキントーン保護 (Mac版)
- AI テキストベース編集(Mac版)
- AIサムネイルエディター(Mac版)
- AIボーカルリムーバー(Mac版)
- AI Copilot編集機能(Mac版)
- AI動画生成機能 (Mac版)
- AI 翻訳(Mac)
- AIボイスクローン(Mac)
- AIステッカー(Mac)
- AIオブジェクトリムーバー(Mac版)
- AIスマート検索(Mac版)
- 動画ノイズ除去(Mac)
- AIサウンドエフェクト(Mac)
- 平面トラッキング(Mac)
- AI動画補正(Mac)
- AI顔モザイク(Mac)
- AI音声補正(Mac)
- スマートBGMジェネレーター(Mac)
- スマートシーンカット(Mac)
- スマートショートクリップ(Mac)
- オーディオから動画(Mac)
- 画像から動画生成(Mac)
-
エフェクト追加
-
トランジション追加
-
オーディオ追加
-
タイトル追加
-
エレメント追加
-
ビデオのエクスポート
-
Wondershare Drive
-
パフォーマンス向上(Mac)
最新バージョンと機能: Filmora V14
この度、Filmora 14が正式にアップデートされました!Filmora14は、あなたのビデオ編集の効率を向上させ、プロフェッショナルな出力結果を作成するのに役立つ新機能をたくさん搭載しています!
補足:
Filmoraは、メッセージセンターのアップグレードのチェックを経由して、新機能をあなたのPC/Eメールにプッシュします。Filmoraのウェブサイトから直接ダウンロードすることもできます。Filmora 14の新機能は以下の動画でも紹介しています。
スマートBGMジェネレーター
映像の内容や雰囲気に合わせて、適切なBGMを自動生成。AIが映像を分析し、シーンを引き立てる音楽を選ぶので、手作業での選曲や編集の手間が省けます。
Filmora Copilot 2.0
動画編集のワークフローを支援するAIアシスタントで、バッチ処理、リソース検索、エフェクト適用などのタスクをサポートします。
平面トラッキング
高度な 3D トラッキングテクノロジーを使用して、画像、グラフィック、テキスト、動画の要素などを平面状にトラッキングして、自然なカメラワークを実現します。
マルチカメラ編集
ひとつのタイムライン上で複数のアングルから撮影された映像を編集します。編集中に視点を簡単に切り替えて、スムーズな切り替えが可能です。
キーフレームパスカーブ
キーフレームの編集を通じて動画およびアニメーションの複雑なモーションパスを制御し、よりスムーズでダイナミックなアニメーションを作成します。
AI 顔モザイク
顔の動きを正確に追跡し、動画内の顔を自動的に検出してぼかします。
AI 動画補正
クラウドベースの AI アルゴリズムを使用して、全体的に鮮明な動画に仕上げます。低解像度の動画や焦点がぼやけた映像の品質を向上させます。
動画ノイズ除去
動画の品質を担保するために、低照度の動画や高 ISO で撮影された動画ノイズを除去します。
AI カラーパレート
参照画像または動画の配色を複製して、映像に映画のような外観を与えます。肌の色も自然な雰囲気でレンダリングされます。
AI 音声補正
バックグラウンドのノイズを削減し、プロ並みも明瞭性を向上させることで、録音の品質を向上させます。
AI 翻訳 - リップシンク
使いやすい翻訳機能にリップシンクが加わり、ビデオでも自然な翻訳が可能になりました。
AI ポートレート
キーイング機能が向上し、髪の毛の束のような細かいディテールも処理できるようになり、被写体を背景から切り取ることができます。
AI サウンドエフェクト
テキストプロンプトを使用してカスタマイズされたサウンド効果を作成します。音声の説明を加えるとAI が自動で生成します。
マグネティックタイム
トラッククリップを自動的にスナップし、セカンダリートラッククリップをリンクして、編集ワークフローを改善します。
高度圧縮
高い品質を維持しながら、動画のファイルサイズを圧縮します。データを圧縮することで、共有と保存が簡単になります。
Filmoraのバージョン履歴
関連情報
おすすめ記事
SFのサイバーパンク風テキストアニメーションの作り方と活用法まとめ
SFのサイバーパンク風テキストアニメーションの作り方と活用法を解説いたします。サイバーパンクはムーブメントやただのエフェクトではなく、思想でもあります。深い部分を理解した上で動画制作に活かせば、他の動画と一線を画すかっこいい特徴として存分に活躍してくれます!
【2025年】動画クロップ/動画トリミングフリーソフトおすすめ5選
動画クロップ/トリミングは動画作成・動画加工中に不可欠な編集作業です。そこで今回は、動画クロップできるフリーソフトオススメ5選とそれでクロップ・トリミングする方法を紹介します。
Windows10用の動画編集ソフト おすすめ
ここでは、windows 10用の最適な動画編集ソフトを紹介します。もともとWindows7以降ではWindows ムービーメーカーも、Windows Essenntialsをダウンロード、インストールすることで入手していましたが、OSがWindows10になってもWindows ムービーメーカーについては特にWindows10への対応という点でははっきりしていません。
F.A.Q
マルチユーザーコントロールについて
マルチユーザーコントロールについて詳しく説明します。
Wondershare IDの作成
Wondershare IDの作成方法について、詳しく紹介します。
アクティベーション
Wondershare IDでFilmoraのアクティベーションを行う方法を紹介します。